月一回の和光の教室クラッカー


教室の言っても ランチの会って感じねニコニコ


気分転換になるので

楽しみの一つ~


手抜料理をご伝授しました~


コーンスープを使っての夏野菜のコーングラタンクラッカー


ところが 和光の施設に耐熱用のお皿がなかった汗

タルト皿で代用あせる


娘たちに捧ぐ  ポット婦人のブログ

チコリにたこサラダをのせて

ワンプレートで いただきま~す



娘たちに捧ぐ  ポット婦人のブログ

奥に見えるは ブロッコリーではありません


抹茶のマドレーヌ


今日の一押しが ポンデケージョクラッカー


娘たちに捧ぐ  ポット婦人のブログ

自宅の教室では

2種作りました~


白玉粉使用とジャガイモ使用


ポットんちには 

例のコストコで購入したマッシュポテトが

山のように残っていたので

そのマッシュポテトを利用してのポンデちゃん~


なかなか これは 昔懐かしいお味となりました


気負わず簡単に作れる白玉粉使用のポンデちゃんのレシピ音譜


白玉粉  80g

牛乳   100cc

サラダ油  大匙2

小麦粉   50g

BP     小匙2分の1

粉チーズ  30g


180度で20分


混ぜて焼くだけで簡単だけど

気を付けることは

白玉粉に全部牛乳を加えるのはNG


牛乳を少しずつ加えて

白玉粉を溶かしてから次のもを入れることが 大事ビックリマーク


タピオカなくても卵入れなくても

簡単に作れておいしいですよ~


ヤミ―さんがテレビに出る前から

ポットは彼女のブログをお気に入りに入れていましたクラッカー


まあ

あんなに有名になるとはね~


彼女のポンデも気になるレシピ

今度作ってみようと思っています~


こちらも ご紹介→


ポンデケージョは

ブラジルのチーズパン。


和光のあと

お店で お菓子教室



何とかお休みに2つをこなし

一日 無事 終了~