和み | 続、音楽とゲームそれに酒とつまみの人生 バンドマンからの居酒屋経営、今じゃ会社になっちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

続、音楽とゲームそれに酒とつまみの人生 バンドマンからの居酒屋経営、今じゃ会社になっちゃいました( ´ ▽ ` )ノ

音楽とゲームそれに酒とつまみの人生を気ままにしていたら、なんの因果か居酒屋経営から会社設立していた、ノリの割にはよく今まで持っていると、ふと思う。

新人社長の呟き。

社名は書くと周りにつつかれるので内緒♪(´ε` )

20061204185228
ある一枚のチラシが送られてきて、
自然と脚はある店先へ

12/1~10まではポイントが2倍。

この期間にいくしかない。

ひたすら持ち帰って食う…食う…食う。

そう

ミスドの景品の為にドーナツを嫌いになるほど食っているのだ。

最近ミスドカードなるものがあり、一年間の期限がついて、ポイントを貯めると商品がもらえるというものだ。

今回の商品は和風なスタンドライトと…

…ポン・デ・ライオンのプロジェクタークロックだ。

驚くなかれ(結局驚いてたのは俺だけ)、暗くしてつけると天井に時間と星とかがつくのだ。

素晴らしい。

最近のグッズはジグソーパズルやら、顔が愛らしくないものばかりだった。

しかし、今まではドーナツ一個買うと150円でおまけが買えるものだったが、

ミスドめ、ポイント貯めなきゃダメなんて高くつくじゃないか。

だがな

手に入れたのだよ。

思えば苦労したな~

初日、少しずつ分割して買うつもりが隣では、おばちゃんが子供があまり食いたくなさそうなのにポイントを計算しながら買いまくっていたのに焦りを感じ、気がついたら予定以上に買っていた。

二日後、友達を付合わせポイントが貯まる。

20個は食べたかな、100円セールだったのもあり、食う量も増えてしまった。

後悔はない。

欲しかったのだから、

余談だけどクロックには2種類あってノーマルなものと上を向いた白の周りのリングが無いものがあるがノーマルがおすすめである。

写る文字が色も違うが一つは「ミスタードーナッツ」、「ポン・デ・ライオン」と違うのだ。

次は何が出るのかと楽しみだ。

すっかりミスドの戦略に乗せられている。