キネティックチェーン の 教科書作り。 |  4DS姿勢革命!巻き肩、脱力で人生は好転する♪堀和夫

 4DS姿勢革命!巻き肩、脱力で人生は好転する♪堀和夫

  次元が変われば、常識は変わる!!
 姿勢、歩行、手技の常識は180度変わります!!

静止映像での理想的な画像はあるが、動画での各関節の理想的な映像がこの業界では提示されていない!!


一番理想的な動きを熟知している人は、整形外科医でも、カイロプラクターでもない、生体物理の学者でもない・・・・・アニメ―ターが一番理想的な動きを知っている。


アニメーターは、余計な知識がなく、生の人間をみて、動きをプログラミングしている。


静止した姿勢でも、医療従事者、整体、カイロの先生は、理想的な姿勢とは逆のことを理想と言う!!


例えば、前肩は正常な肩の位置だが、これを猫背と言われる専門家たちが多い!!


静止した姿勢でも、こんなぐわいなので動き出したら、混乱して誰もわからなくなるだろう!!


私は効率的で理想的な動きを何十年も追求している。


ただ単純に、右に頭部を回旋するという動きは、全身と連動していている。


歯のかみ合わせ一つにしても、頭部の回旋は変わる。


足の指先一つの動きでも、頭部の回旋は変わる。


頭部の動きを変えること、または症状をとる事は足からでも歯からでもでもできる。


逆に足関節の動きを変えることも顔からでも頭部からでもできる。


2Dでのマニュアルの本はあるかもしれないが、3Dのマニュアルの本がない!!


私の役割かな!!と思う。


セミナーごとに資料を作成することで、その資料をもとに誰か広めって行ってくれればよいかな!!と思う。


ここまで書いたので資料作りに励もうかな!!www