【子連れグルメ/山之口町】華蓮 | CREA’S ROOM-息子達とグルメ 時々ワンコ-

【子連れグルメ/山之口町】華蓮

以前から気になっていたJA鹿児島直営のお店、華蓮。




ついにやってきました~♬
店構えから高級な感じ。エレベーターで3階に上がります。
(予約の際に4階を指定された人は4階に直接上がるシステムのようです)





鹿児島名物(?)田の神さぁ(たのかんさぁ)も入口横でお出迎えしてくれまして、
JA鹿児島のキャラクターの看板もありまして、息子はこれに反応しておりました(笑)
この日は一応予約をして行ったんだけど、個室は既に満席だった様子。ランチも予約が無難かも。





個室ではないものの、お座敷奥の堀こたつ席に案内して頂けてお隣も来られなかったので、
ゆったりとお食事を楽しむことが出来ました。
メニューを見て悩みつつ、1700円の鹿児島黒豚しゃぶ麺も大変気になったんだけど・・・
やっぱりここは、せいろ蒸しにしてみようと奮発してせいろ蒸しを私は注文。





お野菜も地元の物が使われている様子。なんだか安心ですねー^^





こちらはせいろ蒸しのポン酢ダレとゴマダレと付きだしのきんぴら牛蒡。





お店の方がせいろはテーブルにセットして下さって、蒸し加減も調整確認をして下さいます。
蒸しあがった頃にテーブルに確認しに来て下さって出来上がったのが。。。





こちら!!これで1人前。結構なボリュームだったので、母にも少し食べて貰いました。
蒸すと豚って臭みが出たりすることもあると思いますが、そこはやっぱり黒豚!
臭みはまったくなく、甘くて美味しい豚を頂くことが出来ました。
そして、私的には黒牛が本当に美味しかった!もっともっと食べたかったな~♡


ちなみにこちらは、鹿児島黒牛・黒豚味わいせいろ蒸しで3500円でしたー。





姉と母が注文したのは黒豚ロースカツ1500円。





キャベツを少し貰ってお店のドレッシングをかけて頂いたんだけど、このドレッシングが
好みで美味しかったです。フレンチ系のさっぱりとしたドレッシングでした。
とんかつもボリュームがあって美味しかった様子。
食後にアイスコーヒーかホットコーヒーが選べるようです。



メニューにないものの、相談すればお子様ランチも作って頂けるようです。
今回は最初にないんですーと言われたので、取り分けでご飯だけ単品注文しましたが、
後からお時間頂けるなら対応しますと言って頂けたのですけど、御断りしました。
予約の際にお願いしておくのがベストかもしれませんねー(汗)





そして最後にデザートを頂きましたー。せいろ蒸しのセットはユズシャーベットでした♬
お食事を運んで下さった後はのんびりさせて頂いて、とても居心地良く過ごせました。
また機会があれば利用したいお店になりました~^^




鹿児島県鹿児島市山之口町3-12
099-223-8877
【月~土】
11:30~14:00(L.O.13:30)17:30~23:00(L.O.22:00)
【日・祝】
11:30~14:00(L.O.13:30)17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:第3日曜日(連休の場合は連休最終日)


華蓮しゃぶしゃぶ / 高見馬場駅市立病院前駅天文館通駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5