過門香 @上野バンブーガーデン店 | さるすべり日記

過門香 @上野バンブーガーデン店

今日は高校のおともだちと一緒に上野にいってきました

まずは 過門香でランチ音譜

 

 

 

私は 重慶式豚角煮あんかけ御飯セット にしました
重慶式豚角煮あんかけ御飯 和え物 スープ 1,350円

すごいボリュームでした

 

 

 
お友達は おすすめランチセット
週替りの一品(海老のマヨネーズソース炒め) 和え物 スープ お粥または御飯 1,500円
 


食事が終わって お店のエレベーターで最上階にあがると上野公園でした

正岡子規記念球場から 寒い中試合をする人たちの元気な声が聞えてきました

上野公園では いつもどおりギターを演奏する人や大道芸人たちが

思い思いに表現していました

この空気がすきです 上野の森を抜けて絵や書の展覧会をみるのがすき

東京都美術館で開催中の「日書展」で書道展をみました

わたしも出品していたのでお友達にも見てもらってちょっと恥ずかしかったです

( 展覧会レポートは こちら

そのあと 谷中のほうをブラブラ散歩して いろんな話をしました

せっかくココまできたので パティシエ イナムラショウゾウにも寄りましたがお休みでした

http://www.inamura.jp/


そのあと また上野公園に戻り 不忍池のほとりを抜けて いつもの 「みはし」であんみつ食べました

すこし待たされるのですが 上野にきたら白玉クリームあんみつ食べないとお団子

ごちそうさまでした・・・ お茶


そのあと 松坂屋の「現代書道二十人展」をみて アメ横を通って上野駅にもどりました

おともだちは アメ横にきた記憶がないとのことで大変愉しんで買い物をしていました

わたしはあの雰囲気に毎回気おされて いつも何も買えずに通り抜けてしまいます

というより 食材にあまり興味がないのかな・・・

どう料理していいかわからないものが たくさんありました!

いちばん衝撃的だったのは 豚の鼻です

あまりに形がそのまんまでおもわず凝視してしまいました


こんどは20日に会う約束をしてさよならしました