2020/10/13

先日の胃カメラで見つかった
少し育っていたポリープの生検❗
結果は~
大丈夫だったようです。



どのように
大丈夫だったのか?

…詳しくはわかりませんが
ひとまず安心しました。




でもね
わたしの内科系すべてのフォローを5年に渡りおせわになった循環器内科主治医が退職されたので
初めましての循環器内科主治医にその生検結果を聞く流れになったんです。



ところがその先生の第一声がね



真顔胃のことは私、よくわからないんだよね~

とのこと。
専門外の胃のことで循環器内科先生がわからないと言われたことにたいしては

ニヤリそうだよね~

と、心のなかでうなずきました。




その後、現在に至るまでの病歴を確認してもらい
そして結局、胃に関しては~



真顔消化器内科で診てもらう?

と、言ってくださったので




ニコニコはい!そうします!

と、即答しました。




真顔でもね、消化器内科の女性の先生…
ちょっと変わりもんだけどねっ


…って!



びっくりはぁ?
そうなんですか??
でもお願いしたいです。


少なくとも先生(胃のことはわからないと断言された新循環器主治医)より
全然ありがたい❗
と、心のなかで思いました(笑)



そのあと、その変わり者~とまで言われた女性消化器内科先生に診ていだだきました。


わたしが感じた第一印象は予想に反して
サバサバした気さくで話しやすい若手の先生でしたよてへぺろ


現在の胃の具合を伝えたら
漢方薬をプラスして変えてみましょう!
と、新しい処方となりまして
1ヶ月様子をみることになりました。


なんだか初日からモヤモヤ感が残る結果になってしまいましたが
結果オーライかな?