日米ホームレス対決 | あばよ アメリカ ~アメリカの嫌なとこ100選~

日米ホームレス対決

日本もそうだけど、アメリカはホームレスがいっぱいいる。



だけど、日本とアメリカのホームレスは決定的に違うことがある。



それは、アメリカのホームレスは道行く人に

「金くれ」

とせがむこと。



日本にもホームレスはたくさんいたが、金くれなんて一度も言われたことはない。



そして驚くことに、結構たくさんの人がお金をあげているのだ。



アタシは一度もお金をあげたことはない。
自分が働いた貴重なお金をなんでホームレスにあげなきゃいけないんだ。



アタシから言わせてもらえば、
そんな風に甘やかすから自分で這い上がろうとしないんだ。



聞いた話によると、ホームレスってのは結構稼げるらしい。
現に、「金くれ」って言われて、断った後、振り返ってみると



指にツバつけて札束を数えているじゃないかっ!



あんた、アタシより金持ちじゃんっ!



アタシだってね、残高200ドルになって、来月の家賃が払えなくなるまで
貧乏になったことがあるけど、
がんばってここまで這い上がってきたんだよ。



人間、その気になりゃなんとかするもんなんだ。



あんた達は英語も完璧にしゃべれるし、堂々と合法で働けるってのに。
努力もしないで、甘えて、途中で諦めた結果がそれだろが。



他人に甘えるんじゃないよっ。たくっ。



しかもなんだい?
その恵んでもらった金で何買うんだよ。
ドラッグだろ?



その証拠に、なんで食べ物はもらわないんだよ。
せっかく心優しい人がパンを差し出してくれてるってのに
無視してんじゃねぇっ!
しかも何だその顔は!
「ケッ!パンなんかいらねぇよ。」
ってな顔してんじゃねぇよっ!



アタシはこの耳で聞いたよ。
男の人がホームレスに箱を差し出して、
「これ、残り物だけど食べて」
って、せっかく好意で言ってくれてるのに
「腹いっぱいだから、いらない」



(こいつぅ。せっかくの行為を無駄にしやがって。)←アタシの心の声



彼はそれでも優しく
「ここに置いていくから、食べてね」
とホームレスに声をかけて去っていった。



その箱を見ながらホームレスはこう言い放った。
「腹いっぱいだって言ってんのに…。食えねぇよ。」
そして、箱を残し、その場を去って行った。



(あぁ?コラ、おめぇ今何て言った?ゴルァ!)←アタシの心の声



食べ物なんていらないのよ。こっちのホームレスは。
だって、きっと日本よりアメリカはホームレスに対する援助が充実してる。
食事だって配給されるし、服だって。
病気になれば、無料で診てくれる病院だってある。



お金をせがむのも、国民性の違いってやつやね。
アタシは日本のホームレスはすごいと思うね。
大和魂を忘れちゃいないよ。




日本帰国まであと87日……