常磐沖青物ジギング リベンジ成功! | ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ

ダイワフィールドテスター高橋ミッチーこと、高橋慶朗(タカハシミチアキ)のブログです。

ソルトウォータールアーフィッシング全般、シーバスをメインに活動中です!

宜しくお願いします。

5月8日は、ブリっ子を狙って再度大洗チャーターガイドサービスに乗船してきました。






近況を聞くと、ちょうど常磐沖に6~7kgクラスのブリっ子が回遊しているらしく、前回の出船時は大漁で早上がりになったとのこと。






爆釣を期待しつつ出航すると、すぐに巨大な鳥山を発見!


ミッチー高橋の釣りブログ






中層に青物らしき反応が出ているということで、まずは定番のヒラジグラ100gをキャストし、ボトムを取ってから斜めにしゃくりあげるパターンを試します!


ミッチー高橋の釣りブログ







すると、水面下20mまでジャークしてきたところで、ガツンとロッドが絞りこまれた。






程なくして上がってきたのは、


ミッチー高橋の釣りブログ


ミッチー高橋の釣りブログ





出ました、6.8kgのブリっ子です!






私が使用したPE2号タックルではなかなか浮いてこないので、ワンランク上のタックルの方が良いかも!







今度は、ジグをダイワのスローナックル100gに替えて再び実釣開始です。






すると、またしてもドンッときました!


ミッチー高橋の釣りブログ






この魚も6.8kgです!!






更に、こんな魚や・・・

ミッチー高橋の釣りブログ

ミッチー高橋の釣りブログ




こんな魚まで顔を見せてくれました。


ミッチー高橋の釣りブログ






さすがはスローピッチジャーク用ジグです!






あまりにも釣れるので途中からキャスティングに切り替えましたが、周囲でボイルはしているものの、何故かヒットしてきません。






そこで再びスローナックル100gに戻すと・・・


ミッチー高橋の釣りブログ





今日1番の引きの強さから、7kg超えを確信!






結果は、7.3kgでした!!






ちなみに、乗船者全員このサイズが爆釣でして・・・


ミッチー高橋の釣りブログ




イケスいっぱいの為、全員納得の早上がりとなりました!





リベンジ成功です!!!






帰宅後、





今日こそはゆっくりしようと思っていたのですが、西野君より那珂川調査の誘いが・・・





はい、もちろん行ってきました!!






結果は、次回の更新で!








今回も思いっきり楽しめました!