私が保健師として働いていたとき、

母子保健担当だった私は、育児支援を中心に

色んな方と関わっていました。



保健センターで働いていた時は、ちょうど

世間が「虐待」のニュースであふれていた時。


育児は、みんな初めてのことで、

毎日が未知との遭遇

だから、不安でいっぱいになるのも当然


こんな時、どうしたらいいの?

どうしてずっと泣いてるの?

ママ達の色んな声を聴きながら、

一緒に解決方法を探していた

そんな保健師時代が懐かしい


私の本棚には、今でも当時の資料が

並んでいる

その中で、私が特に大切にしているのが

これ

それでいいよだいじょうぶ

子育て支援の絵本です

実際にご覧になりたい方は、こちらへ
リンクそれでいいよだいじょうぶ

この言葉「それでいいよだいじょうぶ」

まさに魔法の言葉



育児だけではなくて、いろんな場面で

自分へ

大切な人へ

世界中の人へ

それでいいよだいじょうぶ


自分を大切にしたいとき

誰かを大切にしたいとき

ぜひ魔法の言葉

使ってみてください


今のまま

ありのまま

それでいいよだいじょうぶ