キュウリ・ピーマン・ナス別荘 | Black Swan - 国際人養成所

Black Swan - 国際人養成所

日本が嫌になってきているあなた、当養成所に入所して国際人に生まれ変わりましょう!

みんなと同じ生き方に飽きてるなら、Black Swanに突然変異して一緒に世界を飛び回りませんか?

洋楽の英文フレーズ解説、英語上達のヒミツなど、国際人になるための情報満載!

タイトルのこのギャグ、第一次漫才ブームの時に人気があった「星セント・ルイス」という早口漫才コンビのものなんですが、果たしてこのブログの読者の方でどれくらいご存知なんでしょう?きっと40代以上でないと聞いたことないんじゃないかと思います。この「キュウリ~」のフレーズの後に「田園調布に家が建つ」と続くんですよね。他にも「すぐ捨てよう、夢と希望と卒業証書」とか、ちょっとツービートや爆笑問題を彷彿とさせる社会風刺ネタの先駆けのような芸人さんでした。お二人共結構前に他界されてるんですね。合掌。
(。-人-。)

さて、食べ物ネタがなぜか俄然増えてきたこのテーマですが、今日は日本でもお馴染のお野菜「キュウリ・ピーマン・ナス」についてです。ニュージーランド独特の食材、または日本にない食材を取り上げるコーナーだったはずですが、この3つは両国でメジャーな野菜です。でも、微妙な違いがあるんですよね。

キュウリキュウリキュウリ
誰でも知っている「cucumber」という名前でスーパーに並んでいます。ただし、とにかくでかいビックリマーク大人の肘から指先までの長さに匹敵し、太さも女性の手首くらいはあります。

Black Swan - 国際人養成所-Cucumber


僕は個人的に大きなキュウリは大味なのであまり好きではありませんが、うちのかみさんは「キュウリの種のところが特に好き」という夫婦ながらよく理解できない(?)感性の持ち主なので、結構こっちのキュウリは気に入っているようです。

キュウリの仲間ではありますが、炒め物などで使われる「ズッキーニ(zucchini)」という野菜をご存知かと思います。僕はどちらかというとキュウリよりもズッキーニの方が好きなんですが、これはニュージーランドでは「courgette」という見慣れない名前が付けられています。確かロンドンでもそう呼ばれていた記憶があるので、イギリス英語圏の呼び名だと思います。

ぴーまんピーマンぴーまん
この野菜ほど日本人が英語にしにくいものもないでしょう。
まず見るからに外来語と思われる「ピーマン」という名前ですが、これはフランス語でトウガラシを指す「piment」、またはスペイン語のトウガラシの「pimiento」が訛ったもの、と言われています。

英語では主に「green pepper」、アメリカではその形状から「bell pepper」とも呼ばれることがありますが、香辛料として使われる唐辛子も「chilli pepper」と言うように同じpepperを使い、種が全く違うと思われる胡椒までもが「black / white pepper」なので、どうもpepperファミリーが多すぎて混乱してしまいます。

そして更に、赤、オレンジ、黄色とカラフルで肉厚な種類が「パプリカ」という名前で日本では出回っていますが、パプリカ(paprika)という名前はハンガリー語で、あまりどの国でも通用するというものではなさそうです。英語ではその色を取ってそのまま「red pepper」「yellow pepper」などと呼ばれます。う~ん、テレビ局が取材に来る勢いの大家族になってきた・・・orz

そしてここニュージーランドですが、スーパーで見かける名前はこれとは別の「capsicum」なるものです。


$Black Swan - 国際人養成所-Capsicum


この「capsicum」というラテン語の学名っぽい名前はロンドンで見た感じがしないので、ニュージーランド(及びオーストラリアも?)独自の呼び方かもしれません。
日本風の緑で小ぶりなピーマンは見かけたことがなく、もっぱら写真のような「パプリカ系」ですね。甘みが強いので肉やシーフードと合わせるようなレシピがぴったりきます。

なすナスなす
こちらもキュウリ同様、とにかくでかいです!

Black Swan - 国際人養成所-Eggplant


イギリスでは「aubergine」という全く馴染みのない名称で呼ばれていて驚きましたが、なぜかこのナスはニュージーランドではアメリカ英語の「eggplant」で親しまれているようです。しかし、この大きさのeggってダチョウくらいしか産まないだろ・・・

サイズこそ違いますが、味は日本のナスとそんなに違いはない感じです。我が家の定番は輪切りにしたナスをたっぷりの油で炒めておろしショウガ醤油で食す、というシンプルなものですが、普通に美味しかったです。グッド!


新しい家は広い庭がないのでプランターとか置くところをバルコニーに確保しなければなりませんが、ニュージーランドは家庭菜園も盛んなので夏になったら今日取り上げた野菜なんかは自家栽培に挑戦してみたいと思います!


3つの中ではナスが一番好きなのに、ちょっと高過ぎ(T_T)
右矢印ブログランキング

こちらも引き続きよろしく!
右矢印にほんブログ村 英語ブログ 英語学習