アイコンママブロネタ「豆知識」からの投稿


使った人のクチコミでは、『ルンバよりもイイ!』と評判の家電【ブラーバ380j】
夏に発売されたら即完売!秋が深まった今でもまだ再発売は未定だそうです。



いつものように、いつものごとく、ブラーバもどきや、日本仕様になっていないものが出回っていて、とっても危険だわ(つд⊂)
間違って買って失敗する人が続出しそう・・・

3万円超の高価な家電だけに、慎重に選ばなくてはなりませんね。

私は、こうやって売り切れ状態のうちに、コツコツと“ブラーバ貯金w”
そのうち、更に進化して登場してくれる日を待ちたいと思います。

しかし・・・世の中にはもっとすごい残念があるんですね~
チラリと小耳に挟みましたが、ゲーム界では発売自体がのびのびになるのが当たり前だとか・・・

今や国民的に知られるボーカロイド。
『初音ミク』と言ったらおじいちゃん、おばあちゃんでも知ってる?
いつだったか、70代の方が、ボカロの曲を作ったとか・・・TVで言ってた気がする・・・

ボカロにも色々なキャラクターがいて(我が息子たちも好きなキャラクターがいるようですが)
そのキャラクターのCDやゲームも出ているようですね。
その中のIAのゲームが、今年(2014年)7月に発売されると話題になっていたのですが
秋に延期になったのだそう。ブログなどで、残念だと書いている人がチラホラ・・・



ところが、これには続きがあって、未だに発売されていないらしいですヽ(´Д`;)ノ
再度の延期で、来年(2015年)発売になったとか・・・

まあ、ゲームは別になきゃいけないものでもないし、延期はそれほど問題ではないのかもしれませんが、今の若者がこういうことを当たり前だと思ってしまうことは、社会人としての将来に影響しないのかしら・・・?
約束は別に守らなくてもいいとか、破ってもいいと思う社会人を育てそうで、嫌だな~・・・

これ、世の母たちなら、きっと半年以上も待たされたら、怒るよね~
これがベビー用品とかだったら、もういらなくなってる可能性も・・・(つд⊂)

世の中には色々な世界があるんだな~・・・と思ったみるくの森でした。