第3回は、こちら

2004年カタログになりますと、少スポーク思想のコメントはほぼ無くなっています・・・>_<



2004年ホイールのトピックスとしては、
 ・今まで無かったXTグレード :WH-M765の追加です。
こちらのホイールスポーク本数は24本と多スポーク化されています。

マイホイールWH-M540の変更点は、リア駆動側のラジアル組とスポークベース拡大による高剛性化です。


カタログ上はロードホイールに一年遅れてニュースポークパターンの採用になります。
これで実物、カタログ上ともにニュースポークパターンになりました。

重量はF,Rともに約10gUPのF:841g、R:1082g、価格は¥25,900。
価格なりの重量かと思います。

ラインナップは、
 XTR/XT/LX(Deore?)
の3種。

XTR/XTはディスク&多スポーク化、LX(? WH-M540)のみVブレーキ&16本ホイールと2004年で少スポークも絶滅寸前です>_<


第5回(最終回)に続く!


<関連>

シマノ少スポークをたどる第1回
シマノ少スポークをたどる第2回
シマノ少スポークをたどる第3回
シマノ少スポークをたどる第4回
シマノ少スポークをたどる第5回

シマノ エアシフター