海の日連休の様子☆BMW100周年 | めざせ☆SYUFU☆のんびり気ままな 主婦ブログ

めざせ☆SYUFU☆のんびり気ままな 主婦ブログ

ご訪問☆゚・:,。ありがとうございます・:,。☆

基本は日々のごはんの記録ですが
P友さんたちの影響でピグライフリアル料理や粘土も楽しんでいます
テーマから過去記事もご覧いただくと嬉しいです♪

 

 

 

ども~

aipoooですありがとう

 

 

昨日の休日の様子ですおんぷ

 

 

今年、車が誕生して100周年である外車

BMWがっっ

 

 

 

BMW 100th ANNIVERSARY TOUR.」とやらを開催中キラキラ

 

 

 

車好きな旦那ちゃんてば

チェックしてたのね~

 

 

 

会場である仙台国際センターへ行って来ました

IMG_20160719_140300315.jpg

天気も雨の予報が消滅してハレ――――!

 

 

第一の目的は新機能付きのBMWの体験会ポイント

要は普段乗れないような高級車に試乗できるってことよね!

 

 

私はそんな高級車を運転するのは怖いので(汗)

さっそく旦那ちゃんが体験会のブースへダッシュダッシュ

 

 

この時時間は13時頃でしたが

人気のスポーツカータイプのシリーズはすでに予約でいっぱいΣ(゚д゚;)

 

 

この後別のイベントに行く予定だったんだけど

第二希望の車種で予約することにしましたポイント

(ま、3時間以上の待ち時間でしたが・・・)

 

 

幸いなことに、会場である仙台国際センターは

新しく開通した仙台地下鉄東西線の駅が隣接してるので

夕方外食することを想定して地下鉄利用!

 

しかも1日乗り放題チケットキラキラ

 

時間はたっぷりあるので

まずは展示車両を楽しんでから

地下鉄散歩をして再び予約時間に戻ってくることにしました♪

 

 

と、前置き長かった謝る

 

 

 

それでは展示車両ですくるま3くるま4くるま5ぱふん

こういうタイプのBMWが定番なのかしら?

車好きな旦那ちゃん、前から後ろまでじっくり眺めて

イロイロ教えてくれるんです

 

残念ながら用語が難しすぎてよくわからない(笑)

 

でも楽しんでる様子は伝わります♪

 

 

 

この隣にあるのは

ステッカーがいっぱい!!

スーパーGTのレースカー 「M-6」

 

テディベアでお馴染みのシュタイフ社もスポンサーだったのねキラキラ

 

「ニッポンを元気に」ステッカーも!!

WRCやF-1ならテレビで昔はよく見てたんだけどな~

ルマンとかGTとかいろんなレースがあるのね・・・ちょっと面白そう!

 

今度チェックしてみようっとポイント

 

 

 

そして

私はこういうレースカーとか速そうな車のことはよくわからないのを知ってる旦那ちゃんが、私好みそうな車が展示してるエリアへダッシュダッシュ

 

 

ちっちゃカワイイクラッシクな車だ―――――キラキラ

二人乗りのミニカーみたいな形がキュート!!

 

 

名前はイッテラポイント

「なんかこのフォルム、ミゼッタに似てるね」って言ったら

「ミゼットがイッテラを真似したんだよ――――」って!!

 

 

なるほど!!

 

 

後ろ姿もキュート!!

チキチキレースに出てきそうな可愛らしい車だな~

こういうのってまだ走れるのかな???

内装もシート赤で、ハンドルもおもちゃみたいにカワイイ♡

 

 

つづいて

こちら↓

いかにもBMW(私の勝手なイメージですw)

 

黒い方はよくわからんのですが

こちらの↓ロードスター!!ス・テ・キ――――!!!

「こういうのがカッコいいよね~」って私がいうと

 

 

「え!お前わかってないな~!!こっちの方がカッコイイ」

って旦那ちゃんが指さすのはこちら↓

M-1

スポーツカーみたいなのとか

 

 

2002(マルニ)↓という角い車種を指す旦那ちゃんw

好みがまったく違うのですポイント

 

 

あとは100周年の記念にみんながイロイロ書き込んでる車~

すごいギッシリ!!

次の100年へ!ってすごいな!!

 

 

そんなこんなで

試乗の時間にはまだ時間があるので

地下鉄乗り放題チケットを存分に活用しようとお出かけしたのでした

 

 

 

つづく・・・ありがとう