にんじんとみかんのサラダ | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ


オレンジが元気をくれるサラダ。

洋風おせちに入れた一品。


材料はシンプルなんですが、ほんのりした甘みとしゃきしゃき感がとてもおいしいひと品。

これを作っておくと、にんじん1本くらいひとりで食べられそうな勢いです。

この時期、みかんはおうちにストックがあるから、常備しておこうかな。


千切りスライサー(細千切り用)で千切りにするのがいちばんですが、100円ショップの千切りピーラーでもOKです。


そうそう、今回はオリーブオイルのかわりに、マンダリンオレンジ風味のオリーブオイルを使いました。

(O&Coのもの→

オレンジつながりで、味がまとまるので、これを使うのもおすすめ。

もちろん普通のオリーブオイルでもグリーンぽさが加わっておいしいです。


コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ


フォークでくるくると盛り付ければとてもかわいく、パーティのひと品としても。

(おせちでは、このスタイルにしました)

作りたてもフレッシュでおいしいですが、時間が経つと味がなじんでまろやかになります。

お好みのタイミングで召し上がってください。



レシピブログの私のページです→ (pcのみ)

リニューアルして使いやすくなったので、ぜひ遊びにいらしてくださいラブラブ



◆ 材料 (4人分)


  ・ ニンジン           1本

  ・ みかん            1個

  ・ ライム             1/4個

  ・ 塩               小さじ1/4

  ・ オリーブオイル       大さじ1



◆ 作り方


(1) ニンジンは皮を剥いて千切りスライサーで長い千切りにし、塩をまんべんなく振りかけて5分程度置く

(2) 別の器にみかん果汁、ライム果汁を絞り入れて混ぜ、オリーブオイルを加えてよく混ぜる

(3) ニンジンに調味料を加えて全体を混ぜる(足りないようなら塩を加える)



◆ 盛り付け


・ オレンジがキレイなので、白地やガラスの器がおすすめ

・ フォークを使ってくるくるとパスタのように巻き取り、器に盛り付ける

・ イタリアンパセリなどの緑を散らして彩を添える



◆ ポイント


ニンジンはできるだけ長い千切りにすると盛り付けが美しくなります

塩は全体にいきわたるように、振りかけたら全体を混ぜてください




ランキングに参加しています。

携帯の方はこちらをポチっとお願いします。

レシピブログ  ブログランキング



お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)