バニラ風味のレモンジュレとクリームチーズソース ミントオイルを添えて | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

窓から入る風が心地良い季節になってきましたね。


なんだかウキウキしておでかけしたくなりますが、やらなきゃいけないことも盛りだくさんなので、夢叶わず・・・です。



さてさて、先日の旦那の誕生日に作ったオードブルのレシピをアップしていこうと思います。


ホームパーティのときにも使えるかも・・・と思うので、自分のためのメモとしても。


今回は、見た目より簡単にできる小さなオードブル。


コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ-クリームチーズミント

レモンのジュレとクリームチーズソース、ミントオイルの組み合わせ。


なめらかだけどさっぱり風味で、クセになります。



ミントオイルは、乾燥のペパーミントグレープシードオイルレモンの皮を使って簡単に。


このオイル、思いつきで作ったんだけど、爽やかでいろいろ使えそう!


グレープシードオイルは、オリーブオイルみたいに香りが強くないので、ミントの風味が際立つんです。


サラダのドレッシングに使ってもおいしいだろうな。


グレープシードオイルは、オリーブオイルに比べて酸化が早いので、少量作って早めに使い切るのがおすすめです。



クリームチーズのソースはクリームチーズを生クリームやレモン果汁、オリーブオイルでのばすだけ。


作った後、冷蔵庫に入れておくと固くなるので、食べる直前に作るのが良さそう。



レモンのジュレもとても簡単。


はちみつも入れたので、ほんのり甘くて食べやすい。


バニラの風味が加わると、たださっぱりだけじゃない奥深い味になります。


バニラエッセンスでなく、ぜひバニラビーンズを使ってください。(エッセンスなら入れない方が良いかも・・・)



このオードブル、これから夏に向けて、パーティのオードブルとして活躍してくれそう。


今回はカクテルグラスで作りましたが、もっと小さなガラスの器(日本酒を飲むときのグラスとか)で作るのもかわいいはずドキドキ


次にホームパーティをするときは、メニューのひとつに加えようと思います。



◆ 材料 (小さなグラス4個分)


ミントオイル

  ・ グレープシードオイル      30g

  ・ レモンの皮            1cm角程度の大きさ2~3枚

  ・ ペパーミント(ドライ)      小さじ2


レモンジュレ

  ・ レモン果汁            1/2個分

  ・ 水                 100ml

  ・ はちみつ             小さじ2

  ・ バニラビーンズ         1~2cm

  ・ ゼラチン              1g

  ・ 水                 5g


クリームチーズソース

  ・ クリームチーズ         40g

  ・ 塩                 ひとつまみ

  ・ レモン果汁            小さじ2

  ・ オリーブオイル          小さじ2

  ・ 生クリーム            大さじ2強(クリームチーズの固さを見て加減してください)



◆ 作り方


ミントオイル

(1) 耐熱容器にグレープシードオイル、レモンの皮を薄く削いだもの、ペパーミントを入れて、500Wの電子レンジで10秒×6回かける(いっぺんに加熱すると温度が高くなりすぎるので、少しずつ加熱する)

(2) (1)が冷めたら、また500Wの電子レンジで10秒×5~6回かけて冷ます


レモンジュレ

(1) ゼラチンを5gの水でよくふやかしておき、バニラビーンズは、内側を包丁でしごいて中身を出す

(2) 鍋にレモン果汁、水、バニラビーンズ(鞘も)、はちみつを入れて火にかけ、周りがふつふつしてきたら火を止め(煮立たせなくてもOK。)、ゼラチンを加えてよく混ぜ、バニラの鞘を取り出して、器に流し込み(1/3くらいの高さまで)、そのまま冷蔵庫で冷やし固める


クリームチーズソース

(1) ボールにクリームチーズを入れて常温に戻して、ゴムべらで練ってやわらかくし、塩レモン果汁を加えてよく混ぜる

(2) 生クリームを少しずつ加えながら練るようにして混ぜ、オリーブオイルを加えてさらに混ぜる

(3) 固いようなら、更に生クリームを少しずつ加えながら混ぜる(ゴムべらを持ち上げてとろんと落ちるくらいの固さまで)



◆ 盛りつけ


・ ガラスの小さな器や小さめのカクテルグラスがおすすめ

・ 固まったレモンジュレの上にクリームチーズをふんわり乗せ、ミントオイルを何滴か落とし、あれば中央にミントの葉を飾る




ランキングに参加しています。

携帯の方はこちらをポチっとお願いします。

レシピブログ  ブログランキング



お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)