炒り玄米の作り方 | 「おいしく活きる 」 ふじわらみき

「おいしく活きる 」 ふじわらみき

どうやったらおいしく出来る?を解決。
食材の使い方、組み合わせ、調理方法を日本語、英語で教えます。

料理指導、レシピ監修、メニュー開発、デモンストレーション、撮影調理、豊富な経験ございます。

今回は玄米で作る‘炒り米’をご紹介しましょうビックリマーク
__ 1.JPG__ 1.JPG

白米の作り方はこちらへ

炒り米はもともと戦時中の日本の保存食で
生きのびるために考え出された方法で
ありがたい昔の主婦の知恵です。

そんな保存食として便利な、炒り米は
作り方もシンプル。
お水につけて、炒って、冷ますだけ。

日常にもなにかと便利に使えるのが玄米の炒り米!

①お米をお水に一晩浸します。
__ 1.JPG__ 1.JPG

②水気を切り弱火のフライパンでゆっくり炒る
__ 1.JPG__ 1.JPG

玄米の花(ポップコーンみたいな)数個くらい弾けたらOK
お好みでお塩を加える。
__ 2.JPG__ 2.JPG

とっても香ばしいポリポリした玄米の出来上がりビックリマーク

しっかり冷めてから缶などに保存。

玄米はG1食品のひとつでもあり
カラダに入ってからゆっくりと血糖値を上げていく食材で
糖尿病予防や肥満予防にも一役かってくれる
とてもいい食材。 ですが…
食べる頻度・炊き方・一緒に食べるものが大切な食材だと思っています。
ここは長くなるので…
お料理教室などで詳しい作り方・楽しみ方をご説明しますね。

最近地震も多くなっているので、もう一度備える準備の確認を!

ポチっとありがとうございます!
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ