生めかぶのイカキムチ丼 | 「おいしく活きる 」 ふじわらみき

「おいしく活きる 」 ふじわらみき

どうやったらおいしく出来る?を解決。
食材の使い方、組み合わせ、調理方法を日本語、英語で教えます。

料理指導、レシピ監修、メニュー開発、デモンストレーション、撮影調理、豊富な経験ございます。

旬ですよ、生めかぶ。
お魚売場にいくと、ついカゴの中に入れてしまう私
好きなんです、磯の香りがする生めかぶ。
イカとキムチと合わせ丼にすると
いっぱいご飯たべちゃいます(笑)
でもヘルシー。
$ハーブで おいしく生きる。-__.JPG

≪材料 4人分≫
・生めかぶ 170g
・イカ(エンペラ・銅・げそなど)100g
・キムチ 70g
・ごま油 大1
・ポン酢 大2~3(お好みで調整)
・コチュジャン 適量

生めかぶを洗い
$ハーブで おいしく生きる。-__ 1.JPG__ 1.JPG
お鍋にお湯を沸かす。最初に生めかぶを1分湯掻きザルにすくいあげ
引続き、そのお湯の中でイカを1分湯き、細かく切る。
生めかぶは湯掻くと、鮮やかな色になり
流水で冷やしてから食べやすく切る。
$ハーブで おいしく生きる。-__ 2.JPG__ 2.JPG

ボールの中に細かく刻んだキムチ・ごま油・ポン酢・コチュジャンを入れ
よく混ぜる。その中にめかぶとイカを加え、和える。
$ハーブで おいしく生きる。-__.JPG

ご飯の上にのせて、海苔をのせてお召し上がりアレ!
おいしいよビックリマーク

クリックありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ