私の住む町に今月末星野珈琲がオープンします。コーヒー 私にとってはまだ未体験ゾーンなので、いつオーブンするのか、今ワクワクしながら待っています!音譜

 

 

数日前、オープン日を調べるのに星野さんのサイトを覗きました。オープン日は確認できなかったけれど、そこでとんでもないメニューを目にしてしまいました。叫び

 

 

したらさぁ、私のいつもの病気・作りたい病の発作が起こり、旦那に、今晩はもしかしたらホルモン焼き屋になるかも...と予め了解を取った上で、オープンに先立ち、お店で食べる前に自宅で再現してしまいました。ゲラゲラ

 

 

星野珈琲風チーズスフレミートドリア

 

 

スフレパンケーキもビジュアルに訴えるものがあるよね。でも、私は甘いものには関心がない上に、ホットケーキ風のものは、最近殆どの粉にブドウ糖が含まれていて絶対手を出さないものだから、単に美味しそう!でスルー出来るんだけれど、セイボリーもんはいかん!(笑)

 

 

スフレドリア!叫び ラブラブ! ラブラブ キスマーク

 

 

このメニューを見た途端に、アイデアいただき!自宅でも絶対に作ってみたい!と思っちゃったんですよねぇ...(笑)

 

 

3日ほど前にサイトを拝見して、2日間、自宅再現のレシピを考えましたよ。むかっ

 

 

セイボリーのスフレとは、早い話がホワイトソースに卵を加えて焼いたもの。その卵白は角が立つところまで泡立てて空気をいっぱい含ませているので、オーブンで焼くとふっくらと膨らむのです。

 

 

ホワイトソースには生クリームや牛乳を使う。ってことは、ドリアもホワイトソースベースのものにしちゃうとクリーミーになり過ぎ。必然的にトマト系のドリアにするしかない。

 

 

スフレってふわふわのオムレツにも似ている。トマト系のご飯の上にふわふわオムレツ。私が即連想したのが『ふわとろオムライス』。オムレツ

 

 

オムライスと言えばケチャップご飯。でも、ケチャップご飯+スフレだと、出来上がったドリアはちょっとドライ過ぎ。ドリアはしっとりした食感のものの方が絶対に美味しいので、ケチャップ御飯を使うアイデアは没。ブー

 

 

そこで考えがまとまりました。ひらめき電球 私が考えたのは、白いご飯にちょっと緩めのミートソースをかけ、その上に溶けたチーズでトロトロ食感に焼きあがる、チーズスフレの生地を載せてオーブンで焼くスフレドリア。

 

 

星野珈琲未体験の私は、メニューのスフレドリアも、私と同様の考えに基づいて作られたものなのかどうか、食べてみるまでなんとも言えないけれど、なかなか賢いメニューだなと思いました。拍手

 

 

予め準備して置いた卵黄を混ぜたスフレの生地に、オーダーが入った時点で卵白だけ泡立てて加え、グラタン皿にご飯、これまたあらかじめ準備してあるソース、スフレの生地を重ねてオーブンで焼くだけだから調理の手間が省ける。グッ

 

 

その上、私が一目見て惹きつけられたように、ビジュアル感もあるし、なんといっても他の店では見たことのない斬新なアイデア。私ら夫婦が商売に失敗したのは、こう言うアイデアにめぐまれなかったからやなぁと、反省もしたワン。滝汗

 

 

星野珈琲のスフレドリアは兎も角、私が昨日作ったチーズスフレミートドリア、卵白を泡立てる手間はあるものの、ラザニアを作るのとそれほど違いもなく意外に簡単に作れますので、スフレドリアを自宅で作ってみたいと思われる方、ぜひ一度試してみてくださいませ。

 

 

昨日、スーパーでミートドリア用ソースってのを目にしました。私はミートソースも手作りしましたが、1つでも手間を省きたいと思われる方は、それを利用しても良いかと思います。OK

 

 

ホワイトソースも私は試したことがないから、絶対とは言えないけれど、市販のものでも代用できるかも知れないですね。この点は個人の責任で、試してみたい方は試してみてください。ニコニコ

 

 

下のレシピのミートソースは、約1/3ほどをドリアに使用します。残りはジップロックに詰めて冷凍保存しておくと、後日、ボロネーズやラザニアに美味しく再利用できます。チョキ

 

 

<材料 大き目のグラタン皿(400ml強)2つ分>

 

(ミートソース)

牛50%・豚50%合い挽きミンチ...300g

オリーブオイル...適宜

たまねぎ、みじん切り...中1個

ニンニク、みじん切り...2~3かけ

カットトマト缶...1缶

水...カットトマト缶の空き缶1杯分

カゴメトマトピューレ...1/2瓶(100g)

味の素固形コンソメ...1個

赤ワイン...50ml

リー&ペリンウスターシャーソース...大さじ2

砂糖...小さじ1(私はラカント小さじ1使用)

ドライローズマリー...小さじ1/4

ドライタイム...小さじ1/4

ドライオレガノ...小さじ1/4

ドライバジル...小さじ1/4

塩ブラックペッパー...適宜(塩は味を見ながら、ブラックペッパーはたっぷりと!)

ローレル...1葉

 

(チーズスフレ)

卵黄...2個

牛乳...150ml

生クリーム...50ml

小麦粉...大さじ1.5

粉マスタード...小さじ1/2

ナツメグ...少々(ほんの2ふりほど)

バター...10g

塩ブラックペッパー...適宜

とろける細切りチーズ...40g

パルメジャーノレジャーノ...大さじ1

卵白...2個

 

(その他)

バター...適宜(グラタン皿に塗る分)

ご飯...茶碗2杯分ほど

 

 

<作り方>

 

1.ミートソースを作る。テフロン加工が施されたフライパンを油を引かずに熱し、ミンチを木ベラで塊を潰しながらしっかり炒める。ざるに空け、余分な脂肪をしっかり取り除く。

 

2.鍋にオリーブオイルを熱し、たまねぎ、ニンニクをしんなりするまで炒める。1を加え1分程度炒めたら、カットトマトと水(空き缶をすすぐようにしながら)を加え煮立てる。

 

3.2が煮立ったらコンソメ、ワイン、リーペリン、砂糖、ドライハーブ3種を加え、再び煮立ちコンソメが溶けたら、塩、ブラックペッパーで味を軽く整え、ローレルを浮かべ、火を弱めて蓋をし、約2時間程度、水分が減りソースにとろみがつくまで煮詰める。

 

4.3の味見をし、必要に応じ塩、ブラックペッパーを追加し、室温近くになるまで冷ましておく。(塩は煮詰めてから入れても良いですね。煮詰めている間に味が濃くなるので、最初に入れすぎないよう要注意!)

 

5.スフレ生地を作る。ボウルに卵黄を加え軽く溶く。小麦粉、マスタード、ナツメグを合わせてよく混ぜる。牛乳と生クリームを合わせてよく混ぜる。

 

6.フライパンにバターを熱し、粉類を加えて1分程度炒める。生クリームを加えた牛乳を加え、粉のだまが出来ないよう常時混ぜながら煮立てる。塩、ブラックペッパーで味を調える。

 

 

7.泡だて器(手動)で混ぜながら、6を徐々に卵黄に加える。全部加え終わったらチーズ2種を加えてよく混ぜ合わせて置く。(細切りチーズはこの時点からトロトロに溶け始めます。笑)

 

 

8.電動泡だて器を高速にして卵白を泡立てる。角が立つほどしっかり泡立ったら、スピードを低速に落とし30~40秒さらに泡立てキメを整える。

 

9.7に8を加え、卵白の泡を潰さないよう、スパチュラで切るようにして混ぜ合わせる。

 

 

10.グラタン皿に薄くバターを塗りご飯を底に広げる。ミートソースをかけ、9を2等分してミートソースが隠れる様にかける。

 

 

11.180度で予熱を済ませたオーブンで30分焼く。途中、10分経ったらグラタン皿を回し、20分経過したらトレーを入れ替える。(スフレは温度が下がると一気にしぼむので、手際よく皿を回しトレーを入れ替えてくださいませ。)

 

 

一昨日、晩御飯にレンコンとジャガイモのチップスを揚げたんです。どっちもめさ美味しくて、夫婦で完全にはまってしまた。ラブラブ!

 

 

油、まだ綺麗だし、翌日まで置いといてもう1回揚げる?って旦那に聞いたら、当然Yes!ゲラゲラ レンコンの残りは今晩の献立に使いたかったので、夕べはドリアのお供にジャガイモだけ再度揚げました。自宅で揚げたチップスてか、クリスプス、めっさ旨い!キスマーク

 

 

スープはなんべん作っても絶対に飽きたと言わない、旦那の大好きなレタスとミニトマトのコンソメスープ。

 

 

スフレドリアは出来上がったら即食卓に並べ、手短にカメラパチパチして、直ちに食いにとりかかりました。(爆)そうしないと、スフレって時間が経つとどんどんしぼんでいっちゃうんだよねぇ...それが嫌で、私はスフレは殆ど作らないの。ガーン

 

 

でもね、少々しぼんでも、たっぷりスフレの生地を流し入れてるから、みて、中はこんな感じ、とろとろ感は写真では伝わらないけれど、ふわふわ度は100点満点でしょう!クラッカー

 

 

実際にはチーズが糸を引く程とろとろで、まさにオーブンでやいたふわとろオムライスなの。ラブ なのにご飯はケチャプ御飯じゃないから、ソースでしっとり、実に美味しいドリアでした。合格

 

 

ただ1つだけ気になったことは、スフレもミートソースも別々だと超旨なのに、2つを一緒に食べると、スフレのデリケートな味がパンチのあるミートソースの味に負けちゃうこと。

 

 

実際、お店では作る方も食べる方も、2つの味がマッチしているしていないよりも、見た目、ふわとろ感、意外性が重視なんだろうけれど、まぁ、星野珈琲がオープンしたら、オリジナルのスフレドリアを食べてみて、私の作ったのと比較してみたいと思います。

 

 

でも、点数を付けるなら、この最後の気になる点のみ減点の99点を自ら上げたい、とても美味しいスフレドリアでした。合格