一昨日の夜作った豚汁、まだたっぷりと残っています!(汗)


残っても、毎日でも食べるって宣言するほど豚汁が好きな旦那。(笑)“今晩も豚汁の残りが食卓に並ぶでぇ~~”と朝から警告しましたが、ノー・プロブレム!との即答が返って来ました。私もお味噌汁は毎食でもオーケー。豚汁はその中でも特に好き!


ってことで、昨日のブログに続き、食卓写真には本日も豚汁が再登場!あっ、蟹の酢の物たんの残りも並んでます。にひひ手を抜いているようですが、とりあえず昨日のメインは豚汁ではなく、料理と呼ぶ程のものではないですが、ご飯の残りで作ったこちらです。


高菜炒飯


もうね、用もないのに、毎日近所のスーパーに行って、内をブラブラ歩くのが、楽しくて仕方ない!音譜


これまで和な食材を買う時は、時速100キロ前後の田舎道や高速を30分近くドライブして行ってたウワジマヤ。それが徒歩1分程度のところのスーパーで、しかもウワジマヤより数倍新鮮で品質がよく、種類も豊富で安いと来てるでしょう。


私だけじゃなく、和食大好きな旦那も嬉しくて仕方ないの!しかもさぁ、夜閉店間際になると、お魚やお肉、お惣菜ってのが割引になるんでね、その時間を狙って行っては、安くて新鮮で美味しいものをゲットしまくっています。(爆)


日本のスーパーで売っているもので、なんと言っても嬉しいのが、チキンだよね!にわとり


雨のチキンって、高価なオーガニックものでも独特の悪臭がある!脂肪は恐ろしいほど付いているし、どう考えたって、普通に育てられたチキンならここまで肥満化せんやろうってくらい、不自然に太りまくっていて気持ち悪いの!


その上、その不自然極まりないチキンに、“All Natural”などと、オーガニック基準とは違い、なんの根拠もない表示をつけ、消費者に買わそうとしているところがムカついた。パンチ!


私はだから雨のスーパーの惣菜コーナーやレストランでは、“うちはオーガニックチキンを使っています!”の表示がない限り、絶対にどんなことがあってもチキン料理だけは選ばなかったの!


住み出した頃は何も知らず、目に付いたものを買っていたけれど、シーちゃんとベイ坊ににチキンを調理していて、皮が解け、骨がポロリと折れてからは、チキンだけは怖くて、オーガニック表示がないと口に出来なくなりました。


それが今、スーパーで目に付いたものを、なんの不安もなくバスケットに入れられるのが、兎に角嬉しい!先週なんかさぁ、居酒屋で唐揚げも食べたよ。居酒屋のチキンだから安物だろうけれど、臭みはないしジューシーで、めっさ旨かった!


昨日はそんな日本のスーパーだから簡単に手に入って、しかも海外の日系スーパーのものと違い、種類も豊富、冷凍ものじゃなく生もの、しかも安くて美味しいと言う食材2つを使い、前日のご飯の残りで炒飯を作りました。


海外で売っている日本のお漬物って、賞味期限が記載されていなかったり、賞味期限が記載されている部分に、原材料などを英語で表示した絶対にめくれないシールが貼られていたり、そのシールには新たに延長した賞味期限が記載されて売られているのです。


漬けたものだから大丈夫と妥協して買ってましたけれど、時には、これ数年前に製造されたもんとちゃう...?って不安を抱くことさえあった。ドクロ


あと、私が通っていたウワジマヤでは、ちりめんじゃこなどは冷凍で売っていた。生で買って、食べ切れなかった分を自宅で冷凍したものは、全然躊躇せず解凍してたべれるのに、あたまらか冷凍したものは、なんか買う気になれなかったんだよねぇ。(笑)


なので昨日は、新鮮な高菜と、生のちりめんじゃこを使い、和な炒飯をつくることにしました。


爺さんが一人暮らしになってから、ガスコンロをIHに換えたもんで、炒飯をパラパラに仕上げるのは難しいかも...って思っていましたが、出来上がった高菜炒飯はパラパラで、めっさ旨かっちゃんでした!



<材料 2人分>

ごま油...適宜
にんにく、細かく刻む...1かけ
生姜、細かく刻む...1かけ
溶き卵...1個分
ご飯、温かいもの!...1合強
顆粒中華だし...小さじ1程度
塩...適宜
ネギの白い部分、小口切り...1本分
高菜のお漬物、細かく刻む...50~60g
白こしょう...少々
ちりめんじゃこ...大さじ2~3
白ゴマ...大さじ1
酒...数振り
醤油...数振り


<作り方>

1.フライパンにごま油を熱しにんにくとしょうがをさっと炒める。(ほんの数秒、焦がさない程度に!)溶き卵を加え、周囲から固まり始めたら即ご飯を加え、手早く卵を絡ませほぐしながら炒める。

2.1に中華だしと塩を加えて軽く味をつける。ネギを加え、更に1~2分炒める。

3.2に高菜を加え、全体に火が通ったら白こしょうを加える。味見をし、必要に応じ中華だしや塩を追加して味を調える。

4.ちりめんじゃことゴマを加え全体に万遍なく混ぜ合わせ、フライパンの中央のご飯を縁に寄せるようにして鉄板を露出させ、その部分をめがけて酒と醤油を共に数振り加え、芳ばしい香が立ったら手早くご飯全体に混ぜ合わせたら出来上がり。


前日の残りの豚汁を温め直し、蟹の酢の物も並べ、前夜スーパーの閉店前に20円引きで買ったサラダに、市販のノンオイル青じそドレッシングをかけたら、晩御飯の準備が整いました。


高菜炒飯、すんごく美味しかった!普段ご飯ものは何を作っても必ず最後一口残す旦那も、昨日はこの新鮮な高菜とちりめんじゃこが美味しかったようで、完食していました。


でもね、それでも、前日の残りものの豚汁の方が美味しいって、未だ絶賛してましたわ。(笑)その豚汁は今朝もまだ残っているので、さっき、炊飯器にスイートコーン入り中華粥を仕込んだので、朝食で完食することにいたします。(笑)


昨日も閉店間際に用もないのにスーパーに行ったら、国産の牛すじが2割引になっていた!クラッカー


雨嫌いの私ですが、牛すじは雨ものの方が好き。硬いと決まっているものは、やっぱ靴底肉の雨もんの方が、味があって旨いです。(爆)でも、迷わずこの割引き牛すじ2パックをゲットしましたよん。


今晩はこの牛すじで、しかも日本のスーパーで売っている調味料や食品を利用し、オサレな舶来もん料理を作ろうと思っています。そのお料理のレシピは、また後日ブログで!

今日も読んでいただいて有難うございました。
5年ぶりの日本、しかも大阪の夏でしょう。
暑さにかなりバテテいます!
そんな旦那と私を、今日も応援してくださいませ。
ネットは昨日新規に光契約したけれど、
フルでオンラインになるのは、1ヶ月先だそうです。(苦笑)