(〇ックより美味しい)てりたまバーガーを作りました。
てりやきバーガーは日本発のハンバーガーで、海外ではサムライバーガーとか将軍バーガーという名称がつけられています。
 
照り焼きソースは黄金比率の2:2:2:1(酒:みりん:醤油:ザラメ)で合わせました。
〇ックのは生姜やニンニクがはいってそうですが、シンプルな照り焼きソースで作りました。
照り焼きソースは、片栗粉等は使わずに、しっかり煮詰めてトロミを付けると凄く美味しく仕上がります!
 
今回はバンズも作りました。
クックパッドの1番人気のレシピを使わせて頂きました。(今日時点でつくれぽ1100以上)
 
パティは極粗挽きのポークを使用。
肉塊を潰し過ぎないよう、優しく軽く混ぜて手早く成形します。
極粗を使うと、食感がめちゃくちゃ良く美味しいです!
 
とても美味しいので是非お試しください!
 
<リンク>
<関連動画>
 
①てりたまバーガーの完成~!
②今回はHB(ホームベーカリー)を使用しました
③バンズの焼きあがり~
④極粗挽きポークを使用。食感が堪りません!
⑤玉子はセルクルを使って蒸し焼きに!
⑥照り焼きソースをたっぷりかけて!
⑦頂きます!滴るソースが食欲を掻き立てます
⑧追いソースで!

ブログランキングをやっています! 

是非クリックをお願いします。

↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓

  

 

⑨動画編集中の様子