汁なし担々麺を作りました。

本場中国のレシピも参考にしながら作りました。

砕いた落花生をトッピングするレシピがたくさんあったので、採用しました。

 

日本ではスープのある担々麺が主流ですが、本場四川の物は汁無しです。

陳建民が日本人向けに汁有りにアレンジしたそうです。

 

ところで、汁なし担々麺って広島のご当地グルメらしいですね。

専門店がたくさんあるそうです。初めて知りました。

 

動画では、広島の汁なし担々麺の専門店のキング軒さんというお店の食べ方

参考にしてみました。

キング軒さんは東京にも店舗があるようなので、近いうちに是非行ってみたいと思います

 

今回は搾菜、辣油、芝麻醤、花椒粉を作りました。

特に花椒粉は挽きたての香りがたまりません。

キング軒さんでも、花椒粉は作り置きせず、毎朝、その日に使う分だけ挽くそうです。

 

汁なし担々麺はとても美味しいので、是非お試しください!

 

<リンク>

汁なし担々麺の作り方の動画(YouTube動画)

汁なし担々麺の作り方の動画(ニコニコ動画)

汁なし担々麺のレシピ(クックパッド)

 <関連動画>

  (汁あり)担々麺

  (汁あり)冷やし担々麺

  台湾まぜそば

  ラーメンシリーズ

 

①汁なし担々麺の完成~

②搾菜は塩抜きして、ごま油で炒めるだけ。これだけでお酒の肴になります

③辣油作製中

④芝麻醤も作ります

⑤花椒は挽きたてが最高!

⑥食べる直前に20回以上混ぜるべし

⑦温泉玉子に絡めるとマイルドに!

⑧〆は肉味噌、ご飯、残った温泉玉子をよく混ぜて、担々ライスで!

 

ブログランキングをやっています! 

是非クリックをお願いします。

↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓

  

 

⑨動画編集中~