土鍋を使って干し貝柱の炊き込みご飯を作りました。

 

干し貝柱って買うと高いので敬遠しがちですが、自分で作ると凄く安く作れます

しかも簡単です。

生食用のボイルされた帆立が安い時にまとめて作ります。

ヒモと貝柱に分けて3%の塩水に漬け込んだら、後は干しかごに入れてひたすら干すだけです。

 

ヒモは1日で仕上がります。

貝柱は1~2週間くらいで完成します。

今回は8日間 室内で干しました。

8日間干すと言っても放置するだけです。

 

その他の具として、冷凍したしめじを使いました。

しめじは冷凍すると旨みが増します

日持ちもするので一石二鳥ですね。

 

炊き込みご飯は薄味に仕上げ、紅生姜や烏賊の塩辛、沢庵など様々な薬味と一緒に食べると色々な味が楽しめます

 

凄く美味しいので、是非お試しください

 

<リンク>

干し貝柱の炊き込みご飯の作り方の動画(YouTube動画)

干し貝柱の炊き込みご飯の作り方の動画(ニコニコ動画)

干し貝柱の炊き込みご飯のレシピ(クックパッド)

干し貝柱の作り方(クックパッド)

 

<関連動画>

和食シリーズ

ご飯どんぶり物シリーズ

燻製専用土鍋”いぶし銀”の使い方の動画

烏賊の塩辛の作り方

 

①干し貝柱の炊き込みご飯の完成~♪

②貝柱とヒモに分けて塩水に漬けます

③ヒモは1日で完成

④8日後 干し貝柱の完成~

⑤干し貝柱の半分は細かく解す

⑥いぶりがっこ風沢庵もつくりました

⑦頂きます

⑧いぶりがっこ風沢庵と共に

⑨塩辛もよく合います

ブログランキングをやっています! 

是非クリックをお願いします。

↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓

  

 

⑩動画編集中の様子