旬の茄子としし唐を使って揚げびたしを作りました

夏野菜料理祭 の第二弾です!


旬の茄子は本当に美味しいですね。
茄子好きには堪らないですね!


よーく冷やしたつゆをたっぷりかけて、
大根おろしと大葉の千切りを添えればばっちりです!

茄子は揚げる時に、最初に皮から揚げると色抜けせずに綺麗に揚がります。
また、隠し包丁を入れて、短時間で火が通るようにするのもコツです。


とても美味しいので、是非お試しください


<リンク>
茄子の揚げびたしの作り方の動画(YouTube動画)

茄子の揚げびたしの作り方の動画(ニコニコ動画)
茄子の揚げびたしのレシピ(クックパッド)

濃厚カツオ昆布出汁のレシピ

 出汁ガラで作るカツオのふりかけのレシピ

 出汁ガラで作る昆布の佃煮のレシピ



①茄子の揚げびたしの完成~♪





















<撮影データ>
タイトル:茄子の揚げびたし♪ ~濃厚カツオ昆布出汁で!~

動画時間:4分52秒

ショット数:114

ショット平均時秒:2.56秒秒
カメラ:動画:CANON ivis HF M52 ,静止画:EOS 70D
編集ソフト:Vegas Movie Studio HD Platinum 11.0

撮影日:2015年08月01(土):晩酌の肴


②茄子は最初に皮を下にして揚げると色抜けしません






















③皮を上にして揚げるとこんな感じで色抜けします





















④頂きます!






















⑤しし唐も美味しいです





















ブログランキングをやっています!
是非クリックをお願いします。

↓↓↓↓↓↓      ↓↓↓↓↓↓↓↓

   


⑥動画編集中の様子