分厚い骨付き豚ロース肉でステーキを作りました。

分厚い肉にしっかり火を通すと固く且つパサパサになりがちなので

コンフィっぽく低温の油で長時間調理しました。


レシピは本家クッキングパパのレシピを参考にアレンジさせて頂きました

(第49巻・第483話・シャリアピンポークステーキ


<リンク>

極厚のポークステーキのレシピ(クックパッド)

極厚のポークステーキの動画(ニコニコ動画)

極厚のポークステーキの動画(YouTube動画)



①ポークステーキの完成~

















<撮影データ>
タイトル:極厚のポークステーキ

動画時間:3分33秒
ショット数:80

ショット平均時間秒:2.66秒 
カメラ:CANON ivis HF M52 ,EOS kiss ×4
編集ソフト:Vegas Movie Studio HD Platinum 11.0
撮影日:2014年3月15日(土) 夕食


②頂きます!


















③ジューシーでやわらかで旨し!

















④骨付き肉はやっぱり手でもってかぶりつきたいですね!























⑤調理前の肉  厚さは35.35㎜ 重さは約300g!

















⑥パサパサ、カチカチにならないようにコンフィっぽく調理しました














⑦こちらは同じ肉を圧力鍋で煮込んだものです。(Sママ作)

トロットロの柔らかさがお好みであればこちらをどうぞ!

















ブログランキングをやっています!

是非クリックをお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓      ↓↓↓↓↓↓↓↓

   


⑧動画編集中の様子