群馬県高崎市のB級グルメのオランダコロッケを作りました!


オランダコロッケは中にチーズが入っているのが特徴で、それ以外の具や

コロッケの味は各店舗で異なるそうです。


調べてみると平井精肉店のオランダコロッケ の具がベーコンとパセリだったので

真似てみました。


チーズ、ベーコン好きにはたまらん一品ですね!


動画の中でも紹介しましたが、コロッケはオランダの名物で、オランダでは駅や

街中にコロッケの自動販売機 があるらしいです。

凄いですね~@@

<リンク>

レシピ(クックパッド)

動画(ニコニコ動画)

動画(YouTube動画)


①高崎のB級グルメのオランダコロッケ!
クッキングSパパのキッチン


















サクサク感を強くしたかったので、薄力粉と玉子はそれぞれ2回ずつ付けました。

これはYouTubeで有名なプロの料理人のキチキチさん の裏技テクニックで、

YouTubeのトンカツの動画 で紹介されています。


このコロッケも衣の2度付け効果でサクサクに仕上がりました。

これは色々と応用できそうです。

キチキチさん ありがとうございました!


②サクサクの衣を割るとチーズが!
クッキングSパパのキッチン


















③断面。時々出てくるベーコンが旨い!
クッキングSパパのキッチン


















ブログランキングはじめました!

是非クリックをお願いします。

↓↓↓↓↓↓↓↓      ↓↓↓↓↓↓↓↓

   



動画編集中
クッキングSパパのキッチン


<撮影データ>
タイトル:オランダコロッケ♪
 ~高崎のB級グルメ~
動画時間:4分39秒

ショット数:106

ショット平均時間秒:2.63秒 

カメラ:CANON ivis HF M52
編集ソフト:Vegas Movie Studio HD Platinum 11.0
撮影日:2013年05月18日(土) 夕食