昨日に続き、ワンコイン料理祭の投稿です。

昨日、買い物に行ったら、生のワタリガニ(北海道産)がかなり安かったので、

急遽、天津飯を作ることにしました。(かなり弱っていましたが一応、活け蟹でした)



小ぶりですが、1ハイ298円。


これなら余裕でワンコインで作れます。


渡り蟹は蒸して使いました。

茹でるより絶対に美味しいです。


天津飯の餡は蟹の殻で出汁を取りさっぱりと塩味で。


蟹味噌は晩酌のお楽しみ。

魚焼きグリルで5分ほど炙るととても香ばしくなります。

蟹味噌を食べた後は熱燗を入れて甲羅酒に!

298円でこれだけ堪能できれば大満足ですね!


ランキングをはじめました。

クリックをよろしくおねがいします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓


<リンク>

レシピ

 ・クックパッド

動画

 ・ニコニコ動画

・YouTube動画


<撮影データ>
タイトル:塩ダレの天津飯♪ ~渡り蟹たっぷり入り!~
動画時間:6分34秒
編集時間:8時間
ショット数:111
1ショット平均時間:秒  
カメラ:CANON PowerShot SX130IS
編集ソフト:Vegas Movie Studio HD Platinum 11.0
撮影日:

 ・蟹さばき/晩酌編:2012年8月25日(土) 夜

 ・天津飯編     :2012年8月26日(日)  昼食



①蒸す前に蟹を活け〆にする。           ②蒸しあがり~

クッキングSパパのブログ      クッキングSパパのブログ


③蟹をさばく                        ④難関の玉子返し        
クッキングSパパのブログ      クッキングSパパのブログ

⑤天津飯の出来上がり               ⑥頂きます!

クッキングSパパのブログ      クッキングSパパのブログ


⑦蟹みそは魚焼きグリルで炙ると旨い!      ⑧晩酌用の炙り蟹みその完成~♪

  今回もエコトクくんのお世話になりました。
クッキングSパパのブログ クッキングSパパのブログ

⑨蟹味噌を食べたら熱燗を入れて・・・        ⑩甲羅酒!                         クッキングSパパのブログ       クッキングSパパのブログ



天津飯をアップで!玉子がふわっふわ!
クッキングSパパのブログ


動画は編集中



クッキングSパパのブログ