骨付きスペアリブを作りました。



今回は圧力鍋で煮てから、魚焼きグリルで焼きました。

BBQで作るような焼くだけのスペアリブも歯ごたえがあって美味しいのですが、

手で簡単に裂けるくらいにトロットロのスペアリブも美味しいです。


表面は魚焼きグリルの直火で炙るので芳ばしく仕上がります。

魚焼きグリルに水を入れると焼き時間が長くなるし、水蒸気が上がって

ぺシャッとするので、いつも敷き石を使っています。


敷石の効果で炭火焼のように焼けます!


ランキングをはじめました。

クリックをよろしくおねがいします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓


<リンク>

レシピ(クックパッド)

動画(ニコニコ動画) 

動画(YouTube)   



①今回は1.8kgの肉を焼きました    ②手で裂けるほどトロットロに!
クッキングSパパのブログ     クッキングSパパのブログ


③付け合せは湯剥きしてコンソメに漬け込んだトマト
クッキングSパパのブログ

<撮影データ>
タイトル:骨付きスペアリブ♪
動画時間:3分30秒
編集時間:5時間
ショット数:78
1ショット平均時間:2.7秒「  
カメラ:CANON PowerShot SX130IS
編集ソフト:Vegas Movie Studio HD Platinum 11.0
撮影日:2012年7月14日(土)


アップで!




クッキングSパパのブログ


ランキングをはじめました。

クリックをよろしくおねがいします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓