抱えて食べたい!簡単和え物!小松菜としめじの胡麻マヨ和え♡

こんばんは(=´∀`)人(´∀`=)



先日の夕飯のおかずをご紹介します!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ !



火を使わずに作る小松菜としめじの胡麻マヨ和えです♡加熱は電子レンジにお任せ♪(´ε` )




冷水でしっかり冷やすことにより、小松菜の緑が色あざやかになります♡(^ω^)




和え物は食べる直前に調味料と混ぜましょう!早く和えてしまうと水が出て美味しくなくなりますm(__)m





味が薄ければ塩で調整してください♡(((o(*゚▽゚*)o)))ごま油の香りが食欲をそそります♡( ̄^ ̄)ゞ

工程写真がなくて、すみません( ;´Д`)

お試しあれー♡♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪








 

 材料
◯2〜3人分
・小松菜 ── 1束(約260g)
・しめじ ── 50g(1/2P)
・★マヨネーズ ── 大さじ3
・★ごま油 ── 小さじ2
・★醤油 ── 小さじ1
・★黒すり胡麻 ── 大さじ1
・塩 ── 少々




 

 詳しい作り方
 
01
小松菜はよく洗い、根元を切って食べやすい長さに切る。

しめじは石づきを取り、サッと洗う。




02
耐熱容器に入れて600w3分ほど加熱。

柔らかくなったら、すぐに冷水で冷やす。




03
冷えたら水気を切り、★を入れて和えれば完成!

味が薄ければ塩で調整を♡
 











レシピブログ参加してます!
読みましたら
一押しお願いします♡
読んだよの印♡♡
待ってるよww
↓↓↓