ロックンロールに元気をもらっている | Mercy,Mercy

Mercy,Mercy

聴いた音楽、観た映画、読んだ本、などの。日記です。

職場の入居者さん1名がコロナ感染した為に職員全員PCRを受けることになった。

※ちなみに1名分20000円かかるらしい。会社が負担しているけどなんで国が補償してくれないんだよ…!

 

自分は陽性だった入居者さんとかなり接触があったんだけど、感染対策していたから大丈夫だろう、という気持ちだった。でもいざ結果が出る日の朝になると物凄く不安になった。

だって仕事しているときにはまさか相手がコロナウィルスに感染しているなんて思っていないのだから。

 

出勤の車の中で不安になってしまいとりあえず元気を出さなくちゃと思ってハイロウズの『flip flop』をでっかい音で聞いて歌いながら出勤した。

ハイロウズ&三宅伸治の『ベートーベンをぶっとばせ』のライブ音源がすごく楽しそうでかっこよかった。

ロックンロールに元気をもらった。

元気をもらいたい時はブルーハーツかハイロウズかクロマニヨンズのCDを聞いている。

 

その日の12:00頃、PCR検査の結果が出て僕も含めて全員陰性だった。

うれしくて涙が出そうになった。

 

 

ロックンロールってなんて楽しんだろう!

CDに収録されているライブの映像だ。思っていた通り滅茶苦茶楽しそうだな。

ヒロトとマーシーが1本のマイクで歌ってるのいーなー。

 

 

 

 

 

ありがとう!ロックンロール!