久美子さん達と一緒に、天ノ事音さんを観光案内しました。
まずは島津重富荘に行きました。
 
数組の結婚式もあって、幸せムードがいっぱいでした。
お次は桜島フェリーに乗って、錦江湾を渡りました。
1ヶ月振りに桜島の「ふるさと温泉」に行きました。 (099一221-3111)
 
ここの名物は「海辺の龍神露天風呂」があって、白い浴衣を来て入る混浴です。
県外から来ている天ノ事音さんと佑一君は、「桜島が爆発してるのを見たい!」と言ってたら、いきなり爆発シーンを目の当たりにする事が出来ました。 さすが~!!スゴイ方達の念願は叶うのが早いです。
地元のこねこねさん達にとっては、火山灰が降るのは勘弁してよ~の世界ですが、客人が望むなら喜んで、まっいいか~です。
 
 
午後からアトリエで天ノ事音さんと茶話会しながら、ミニ講演をしていただきました。
途中から洋子さんが来て、洋子さんの代わりに東京に行く人を捜していたので、一緒に捜す事に。
そ~いえば旅人の佑一君が東京に行きたがっていたので、彼に白羽の矢が~ぁぁぁ! 
こねこねさんの周りにはピュアな方が多いのか、念願が叶うのが早くてびっくりしてますわ。
 
 
夜は居酒屋「茜どき」で懇親会で乾杯~しました。鹿屋から春義さんも参加して、スピリチャルな話しで盛り上がってました。 
今夜も楽しい宴になりました。