20才の上京とアルコール | 複雑系レトリック~自営業白書~

20才の上京とアルコール

オムライス二色ソース

こんにちは。複雑系自営業者のコンプレクソロジストです。ごきげんいかが?



昨日の晩ご飯はオムライスの二色ソース・・・・これは近所のファミレスのパクリなんですけどね・・・


やってみて思いますが、キレイに真ん中からソースを二色にするのって難しいです。



ていうかオムライス作ったのが初めてのくせして背伸びしすぎ?(`Θ´)





さて本日は昨日に引き続き、アルコールのお話をさせていただきます。



はっきり申し上げて、飲んでどうこうという話は山のようにあります。


飲んでいる最中に誰かにからんだりしたことはありませんが、飲んだ後に人に迷惑をかけたことは何度もあります。



あまりにも楽しくてテンションがレッドゾーンまで上昇し、そしてエンストを起こしてしまうのです。


寝ます!(`Θ´)グー



関西では昨日ご紹介したような事件もあれば、アメ村の三角公園でおじさんに段ボールを借りて野宿したこともあります


あと、四つ橋の公園・・・グリコ道頓堀の近くの雑居ビルの階段・・・





20才の時に上京してからも、幾度となくエンストを起こしてしまうことがありました。



職場の飲み会でたらふく飲んで、終電で帰る途中、私は渋谷で乗り換えをする必要がありました。


あー渋谷だ、と思って電車を降り、改札に向かって定期を通します。


ピンポーン!!



む!ゲートが閉まった!なんだ!?(`Θ´)ウィ



何度定期を通してもゲートは私の帰途を阻害し続けます。


一度などは私のウィークポイントにヒットしそうになりましたよ!

このやろうアイザック・アシモフのロボット三原則をプログラムし直したろか!



仕方ないのですぐそこに立っていた無表情な駅員に定期を渡します。


「これ、通らないんだけど」


「240円です」



なにが?


「は?ここどこ?」


「水天宮前です。」




まぁこんなようなことがとても多いとです。ていうか駅員さん、そんな目で私を見るな。




熱い夏の日、原宿から当時住んでいた高円寺に帰るつもりで山手線に乗りました。乗り換えは新宿!えっと・・2駅くらいだったと思います。


ところが目覚めてみるとそこは品川・・・


もしかして、一周しちゃったかな?えへへ



私は何度も野宿をしたことがありますが、別に野宿が好きなわけじゃないとです。


たとえば漫画喫茶とか、カラオケボックスとか、なんでもいいけどとりあえず屋根があるところがあれば入りたいとです。




関東にあまりご縁がない方は品川とかって有名な所にはなんでもあるとお思いかもしれません。


だけどだけど、品川ってほんとなんもないとです。ネオンとかもないし、漫画喫茶とか絶対ないと思います。オフィス街なんですよ。


真っ暗です!!!




仕方ないので私は近くにあった品川プリンスホテルに入ってみました。もちろんこんなバカ高いところで宿泊することはできません。


徘徊しているとロビーのふかふかチェアーを発見!!


おっほほほほ、こりゃあいいやこりゃあいいや (`Θ´)


ヘタしたら家で寝るより快適なんじゃねぇ?




「お客様、ご用件は?」


「あ、いや、すいません、なんでもないです、あ、すいません」



10分とたたずに見事に追い出されて仕方なくモスキートと格闘しながらバス停のベンチで宿泊・・・一応、屋根があった(笑


バスを待つ間に涙を拭くわ・・・バスには乗らんけど。





そしてこれも高円寺に住んでいた時の話なんですが、会社の会長さんが亡くなって、お通夜でどんちゃん騒ぎを致しました。


てか、飲まされてるんですけどね。とにかくこの会社の社長と専務はスーパーサイヤ人みたいに酒が強い人達でして、私は彼らに非常に鍛えられました。



このお通夜の日も、弁護士とか議員の秘書とか、とにかくそうそうたる顔ぶれの方々がよってたかって私に飲ませるとです。


そんでべろんべろんで帰途につく・・・



この日は頑張って新宿で乗り換えることに成功しました。


しかし、新宿から高円寺までの数駅の間に眠ってしまったのです。




「お客さん、お客さん、終点ですよ。終点ですよ。」


「(`Θ´)フア・・・」



ぽつねーーーーーん・・・・



誰もいない・・・・



(`Θ´;≡`Θ´;)ドコ?




ていうか、ちょっと寒いではありませんか。明かにさきほどまでと気温が違います。


そして空気がとてもおいしいではありませんか!!!スーーーーハーーー



私が着いた先、そこは












































高尾!


高尾?

山ん中です。


ああ・・・生まれて初めて来た・・・首都圏アウトドアの総本山・・・




「すいません、ここらへんでどこか泊ま・・」


「ありません」



だよねだよねだよねだよね。ていうかいま途中で遮ったよね




駅から出てみると、そこはまるでジャングル。(`Θ´)ソウサー♪



さすがにここで喪服着て野宿するのはムリです。ごめん。


そんなことしたら、きっと私じゃなくて他の人が喪服着ることになります。




そんなわけで顔が怖くて気は優しいお兄さんが運転する白タクに乗り3万払って帰宅したのでした。





ていうか、今日の記事って昨日とほぼ同じ内容だな・・・(`Θ´)