錦糸町マルイの向かって左の怪しげな路地を入り、
photo:01


少し歩くとお寺さんがあります。そこを右折し、しばらくすると見えてくるのが・・・
photo:02



この看板ひらめき電球生パスタ・・・バカ!?www
photo:03
なんでこんなところに!?って場所にあります(;・∀・)



ここは時間帯によって、ランチ、カフェ、バーと使い分けできる

赤坂のパストディオがプロデュースした生パスタ屋さん、

錦糸町でない異次元空間イタリアン♪ 

隠れ家的お店「アブセント」
photo:05

アブセントの由来

フランス語でアブセント「Absente」、日本では、アブサン「Absinthe」と言います。

 

アブセント(アブサン)は、「魅惑のお酒」

1.グリーンの詩神

1.聖女のため息

1.妖精のささやき

 

★大芸術家のゴッホ、ピカソなどが愛したお酒としても有名だが、販売禁止に・・・

しかし1981年にアブセント(アブサン)が復活しました。

 

当店では、「魅惑のお酒」・・・飲んだら病みつきになるアブセント(アブサン)も取り揃えています。

 

【カフェ&バー リストランテ・アブセント】

お客様に「美味しいお酒」と「本格イタリアン料理」を食べて、幸せな時間を過ごしてほしい。また3日後、ふと思い出してアブセントに行きたいと思ってほしい。そんな「魅惑のお店」にしたいと思いお店を「アブセント」にしました。

 





夜はバーということでもっと夜の雰囲気かと思いきや、意外と明るい店内合格
photo:09





ポップなソファー席もありひらめき電球
photo:10



カウンターの上には所狭しとワインやリキュールがカクテルグラスワイン
photo:01






今の季節、クリスマスツリーなんかもあったり、
photo:04




そこここにクリスマスデコクリスマスツリー
photo:02



photo:03


テーブルにはサンタのキャンドルもありました(^-^)
photo:04






で、肝心なメニュー@ランチタイム
photo:06
650円~各種ありビックリマーク





今回、生パスタはこちらの『天使のカルボナーラ(魔法のソース付き)』
photo:07

photo:08







グラスワイン1杯付きで結構種類があって選べたんだけど、

なんとスペイン産のがあったので迷わずソレワイン
photo:07


フルーティだけどしっかりしててチーズにぴったりアップ
photo:08





ワインちびちびやってる間に(笑)来ましたよ、天使のカルボナーラビックリマーク

チーズ増し増しの~
photo:06



黒コショウかけ~の
photo:07



出来上がりキラキラ完璧なビジュアルですグッド!
photo:08





もっちりとした生パスタに、 パルメザン・マスカルポーネ・モッツァレラ・

ペコリーノ・グラナダパーノの5種類のチーズが

これでもかってくらい絡まってますアップ
photo:10





このままでももちろん美味しいんだけど、
photo:01



魔法のソース(=ジェノベーゼね)をかけるとまた違った味にビックリマーク
photo:02





いやぁ、大盛りでも良かったはてなマークって思うくらい美味しかった合格
photo:04





ドルチェはガトーショコラガトーショコラ
photo:06
見た目からして美味しそう・・・結果、大変美味しかったですラブラブ
(コーヒーも飲みたくなったw)






お連れ様は本日の日替わり「焼きトン丼」
photo:09


一口もらったら甘辛でこちらも美味しかった~音譜
photo:05






赤坂はたまにしか行かないけど、錦糸町ならまた来れるねDASH!
photo:09
スカイツリーも近いし、お近くにお寄りの際はぜひパー





                 ペタしてね





生パスタ専門店 銀座パストディオファンサイト参加中

錦糸町 カフェ&バー

パストディオ通販部



アブセントイタリアン / 錦糸町駅住吉駅菊川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5