いっぱい食べる人好き? ブログネタ:いっぱい食べる人好き? 参加中

私は好き 派!





自分がいっぱい食べたいので

一緒に食べる相手も食べる人じゃないと困りまパー



とりあえず、これ飲んどきま(^ω^)
☆しぃ☆のブログ

Dr.(ドクター)フェリンGTF とは・・・
クロムとラクトフェリンを結合!
糖質が気になる方に「Dr(ドクター).フェリンGTF」!

微量でも大切な働きをするクロムは、
加齢、
ストレス、
肥満、
過労など

甘いものに偏った食生活で消耗し、現代人には不足しがちなミネラル補給に!


まぁ、サプリメントを利用して良い実感を得るためには
3ヶ月~半年は継続したほうが良いということなので
このサンプルだけでは気休め程度ですが・・・(´ε`;)


=========================================

クロムフェリンをあまり耳にした事がないかもしれませんが、クロムとは、赤ちゃんの時に、
母乳から取り込むもので年齢とともに体内のクロムの量は減って行きます。

微量でも大切な働きをするクロムは、
加齢、ストレス、肥満、過労などのほか、甘いものに偏った食生活で消耗し、現代人には不足しがちなミネラルなんです。


トラスト健康総研が扱うクロムラクトフェリンは、糖質が気になる方に欠かせない必須ミネラル、
三価クロムを補う食品です。
三価クロムは医薬品成分ではありませんので、必然的にクロムラクトフェリンも
医薬品成分ではありません。

クロムラクトフェリンの開発は、元をたどれば1957年にさかのぼります。
当時、アメリカ農務省人間栄養研究所の理事をしていたウォルター・メルツ博士が、
豚の腎臓からGTFを発見し、三価クロムがその核心物質であることを確認しました。

こうして、三価クロムが有用であることは、研究者の間でよく
知られるようになったのです。
しかし、三価クロムの体内吸収の悪さが、実用化を邪魔し始めました。
つまり、うまい具合に体内に吸収されると素晴らしい力を発揮するのに、
吸収されないと何も変わらない
ということで、なかなか安定した力を発揮させることができなかったのです。

しかし、GTFについてさらなる研究がなされ、Dr.フランク・マオ(米国ウィスコンシン
大学、内分泌学博士)と、その研究チームが、膨大な費用を投じ、10年以上の研究を経て
ついに2000年、最先端バイオテクノロジーにより、三価クロムと牛の初乳に含まれるラクトフェリンを結合させ、クロムラクトフェリンを作ることに成功しました。

現在、クロムラクトフェリンを含むサプリメントは、アメリカや日本や台湾を始めとする、世界14ヶ国で利用されています。


ドクターフェリンGTFはこのサイトでご購入できます♪ http://nagayoku.jp/member/ gtf.php


詳しくは
「クロムラクトフェリン 流れて良くなる」
で検索してみてください♪





そしてこちら、糖尿病食のカロリーナビはダイエットにも最適合格
☆しぃ☆のブログ

こんな風にパウチ入り
☆しぃ☆のブログ



メインのビビンバの表記がないよ?・・・と、思ったら裏にひっそりと・・・なぜ(?_?)
☆しぃ☆のブログ ☆しぃ☆のブログ




出来上がり図(^ω^)ナイフとフォーク
☆しぃ☆のブログ


こちら、ご飯の量でカロリー調整できるということで
☆しぃ☆のブログ


量を少なくするのではなく、お粥にのっけまんた(^ω^)
☆しぃ☆のブログ


スープはこんなに具沢山アップ
☆しぃ☆のブログ


豆と栗の煮物なんて超甘いのでは・・・と、思ったら
☆しぃ☆のブログ
ビックリのあっさりさひらめき電球

これなら美味しく食べられるね音譜









                           
                           ペタしてね




健康食品・サプリメントファンサイト応援中


糖尿病 


糖尿病 

いっぱい食べる人好き?
  • 好き
  • 苦手
  • どちらでもない

気になる投票結果は!?