朝が苦手なアナタのお助けカラー | 仙台 パーソナルカラー診断 顔タイプ診断 カラーセラピー  色を味方につけてHAPPY&BEAUTY♪

仙台 パーソナルカラー診断 顔タイプ診断 カラーセラピー  色を味方につけてHAPPY&BEAUTY♪

仙台でパーソナルカラー診断・顔タイプ診断・カラーセラピー・カラーメンタリング®・カラーセラピスト養成講座等をしている色のソムリエ・カラーセラピスト小関かおりがカラーセラピーのこと、色に関わるお話、日々の出来事などなどを日々綴っています♪

おはようございます晴れ

仙台でカラーセラピー・パーソナルカラー診断・カラーに関する講師をしています。

色のソムリエ小関かおりです虹



昨日、facebookにはつぶやきましたが・・・

今年初の朝寝坊をしちゃいましたあせる


もともと、あまり朝は寝起きが良い方ではないうえに

遅くまで起きてますからね・・・

自分のお仕事の予定が早い日は絶対しませんが・・・普通の日にたまにやってしまいますしょぼん


昨日は、

朝6時に一度目覚め(ここで起きればいいのに・・・)

寒いのでコダヌキとタオルケットの奪い合いをしてうちに、まさかの二人とも二度寝叫び


しつこく鳴っている携帯のアラームで目覚めたのが7:30ビックリマーク

コダヌキのお友達との待ち合わせ時間は7:50あせる


前日に余ったご飯をおにぎりにしていたおかげで、ささっと食べて何とかいつもどおりにお家から出すことできましたニコちゃん



寒くなってくると、朝起きるのがちょっと辛くなりますよねしょぼん

(お布団はぬくぬくで気持ちいいですから~)


そんな時、

身体を動きやすいモードに促し

寝起きサポートしてくれる色は、 「赤」 ですきらきら!!





【赤】 は


交感神経(活動) を優位にし、血流や血圧を上げて身体を動きやすくしてくれるようサポートしてくれますビックリマーク


朝が苦手な方、朝 「赤」を意識して眺めたりすることで

起きやすく・身体を動かしやすくサポートしてくれますよ音譜



私は・・・以前使っていた携帯のアラームを目覚まし代わりにしています。

待ち受け画面に「赤」を使ってました♪

コーヒーカップや朝ごはんの食器、フルーツ等で取りいれるのもいいかもしれませんねニコニコ


皆さまも、二度寝にご用心ですよ~




ベル【AER個人メニューDAY】は1月20日&2月3日です音譜

  詳細は コチラ  をご覧くださいませ。

ベル2月より全4回で【心を描く曼荼羅アート】が仙台青葉カルチャーセンターで開講します。

  詳細は、 コチラ  をご覧くださいませ。




カラーセラピー・パーソナルカラー 仙台 commepavillon

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ


リボンブログTOPへ リボン