【確信への道のり】一瞬の喪失劇 | ワクワク人生研究所所長 小未来のブログ

ワクワク人生研究所所長 小未来のブログ

「最近ワクワクしたのいつだっけ…」
そんな人生に一石を投じるべく、
日々、研究活動と思考実験に勤しむ
ワクワク人生研究所所長・兼実験室室長、小未来のブログ

…僕はそのまま

震える右手でマウス操作を続けました。


『注文画面』を開き…


そのままキーボードで


 注文形態:指値

 買付金額:1円

 売買単位:1口


一つ一つの項目を埋めていき…


『注文』ボタンをクリック。



しばらくの沈黙の後…


“確認画面”が開きました。


そのまま吸い付くように画面に顔を近づけ…


一通り内容に間違いのないことを確認して



『確定』ボタンを


クリック。



“ご注文を受け付けました”


…生まれて初めての注文操作。



気が付けば

手の裏は汗でびっしょり。


けどそんなことには目もくれず、

すかさず“注文状況”画面にアクセスしました。


新しく開いた画面には…


『注文中』の表示。



一瞬“出鼻を挫かれた感”を味わいながらも

すぐに

「ある程度時間が掛かるのだろう」

と思いなおし、暫くそのままにしていました。


しかし、

時間の経過と共に、

言い表しようの無い不安と苛立ちが

僕の思考を支配し始めます。



「反対注文がないと売買は成立しない」


冷静に考えれば当たり前の理屈。


ところが僕は

何を血迷ったのか


注文の操作に問題があると結論付け、

再度、注文操作を行ったのです。



それも…

『全額、成り行き注文』

で。。。



今考えると、

愚の骨頂以外の何者でもありません。。。。



当然、

“注文状況”の画面には


『注文済』の3文字とともに

 買付金額:2円

の表示…



瞬時に、

頭の中が真っ白になりました。


「…?!!

 あ、あ、待って!

 その注文やっぱ取消!」




しかし、

時、すでに遅し。



こうして僕の生まれてはじめての保有銘柄は

いわゆる“紙くず当然”の倒産会社株式と相成りました。


最終的に

当時の全財産のほぼ半分を

一瞬にして溶かしてしまったのです。






明日に続きます!