野菜価格高騰中なので、ちょっと離れたとこの朝市に行きました。
季節の恵み・・・クリやイチジク、サトイモや冬瓜などを買ったので、食卓が豊になる気がします、
私がどうにかしなきゃだけど~^^お団子お茶

・・・黄色い花コスモス黄色い花・・・


今、勉強してる資格試験は、そのまま再就職に活かすことが出来ればよいですが、
そうでもないかもしれません。


試験を受けるくらい勉強するモチベーションを持てるのは、好きな内容だから。
でもその試験を使う仕事は、勤務先によっては給料のばらつきが大きく不安定です。


近々就職したいと思う勤務先は、子供の保育園や学校のこともあるから、勤務時間や日程が安定しているとこでないといけません。 (親戚は遠く、突発的には頼れない、、)
私のチャレンジ精神と子供の環境・安定がバランス取れれば申し分ないですが、
どちらかの必要があるなら、後者です。


目ぼしを付けているのは、とある大企業の派遣技術員です。
受けようとしている資格試験とは、直接は関係のない職種です。
もちろん、仕事は続けたいので全く興味なしの分野ではなく、これまでの経験とやや関連があり面白そう~と思えるとこ。
あと、
大企業なので広い目でみると、その資格をしている部署はあるから・・。
しばし時が経って、あわよくば、社内にいながら資格を活かせたら良いなと思います。


そんな感じでも勉強のモチベーションが下がらないのは、私が今の専業主婦の間にできる、

・目標をもって頑張って、・さらに結果がついてくること・・・だからです。


ただ、のほほんと主婦をしてたわけではないよ~ というアピールです。
(数年前までは、あるボランティア活動もしてました)

あまりにも関係がない資格だと履歴書にどう書くかで逆効果になりそうなので考えなければ。


・・・受かってから考えよう・・・得意げ



にほんブログ村 転職キャリアブログ 再就職へ

にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へ


ナイフとフォーク