疲れるなっ右足!疲れろっ左足! | live once

live once

FEVER is gone. but,LIFE goes on...

というコトで、
リングを降りると右足だけが攣っている拳です。


ナゼか?


理由はいくつかあるんですが、
軸を意識しすぎているというコトと、
あと最大の理由としては“引けちゃってる”ってコトですね。

左に左に回る時も、
もっと左足を軸に回ればスムーズだし楽に回れるんですが、
実際は右足でグリグリとリングを掘るような動きをしているんだと思います。

シャドーでは出来ているのに、
リングで相手と向き合うと出来ない・・・。


要は“引けちゃってる”んですよね。


後ろ足となる右足にばっかり体重が掛かっているから、
結局はソレが一歩の踏み込みの遅さに繋がっているし、
もっと前傾が取れるようになるためにも左足に体重が乗るようにしないとです。

出来れば試合前に、
一回でイイから“出来た!”っていう実感を持って臨みたいトコですが・・・。