先日、所用でレッジョへ行ってきた折に、


図書館へ行くつもりでしたがその前に、一人で街を少し散策していた時、


遠巻きにすれ違うイタ男に
ニ~ハオ ニ~ハオ!

と目も合わせず聞こえよがしに小馬鹿にしたような挨拶をされたので
(しかも別の場所でも2度ほど)


馬鹿殿ヅラ(眉付き)失敬なっ
そこへ直れ~い手打ちに致す刀 おまい、生かしちゃおか-ん


とマジ追いしようか迷ったのですが、相手がチャリだったのでぐっとこらえました

日本と中国の違いを説いた所で、それが何?って言われそうだけど、こういう態度は中国の人にだって失礼でありんす!



ぐぞ~、説教しそびれた。。
と無駄に悶々としていたのですが、


散策中、高頻度であちこち チャイナアル中華 こちらの方々をお見かけし


こ、こりゃ間違えるわな。。と妙に納得。してる場合か~!





気を取り直しつつ


たまたま目に付いたショウウィンド-にはBURBERRYチェックがコ-ディネイトされていれ、
なかなか可愛い


ただ、来た日が悪く、エミリア・ロマ-ニャ地区(全域かどうかは不明)、木曜は閉まっているお店が殆どで、


このお店も叱り


翌々日、買う気98%位の気持ちでお店に入り、先ずは店員さんにお目当てのマリエッタを出して貰うと、同時に他のラインも色々紹介してくれ、マリエッタとカミ-チャの二点を早速試着してみる事に。



一番これが在庫の中で大きいと思いますよ。


と言われて、ちょっと変な感じに思ったけれど、気にせず試着すると…



着られるけれど、心なしか微妙~に袖が短い


タグをよく見てみると 



サイズが14Y/156cmと書いてあるはわわっ



お子様用と成人用を売っているのかと思っていたら…



ティーンズ(10-16anni)までだった私ずぅずぅしい?



まっ、ちょっと恥ずかしながら、そんな事は気にせず買ったのですけどネ

い~のよ、着れるから



店員さんがとっても親切な人で、サイズを12Yと14Yの間で迷っても、色違いを試しても
(12Yだと肩幅がキツク、14Yだと背中が少し余る)


ハイハイ!逃げる と直ぐ持って来てくれ、


元々、ストックの新しい方を持って来てくれたのですが、ディスプレイされている方の胸元の布帛のチェック柄の色目が濃い方を選ばせてくれたりと、


気持ちよくお買い物できました


因みにこのマリエッタ、白・黒・朱の3色展開でした






ペタしてね