【しかない料理】火をつかわない かぼちゃのポタージュ | 料理研究家・五十嵐夫妻の週末夫婦ごはん Powered by Ameba

【しかない料理】火をつかわない かぼちゃのポタージュ



今日も料理研究家 五十嵐夫妻のブログを見にきていただきありがとうございます^^

ゆかりです。

今日は朝からJCOMの収録です^^

豪さんとふたりで料理5品を作ります♪テレビ番組でふたりで料理を作るのは今回が初です~!!

放送は10月の予定なので、またご紹介させてください!

レシピはWEBで公開予定です♪

***

しかない料理のレシピをご紹介します!


週末夫婦ごはんでビタミンたっぷり♪ パンツァネッラ風サラダを作ったら、かぼちゃ、アボカドが余ります。余らせて使い道がわからず捨ててしまってはもったいないですよね。

平日はしかない料理で余った食材をおいしく使い切りましょう~^^

今日は、かぼちゃを使ったしかない料理。
【火をつかわない かぼちゃのポタージュ】をご紹介します。

10分ちょっとで出来る簡単レシピですよ^^かぼちゃをレンジ加熱している間に他の材料を用意すれば、ちゃちゃちゃっと作れます♪

かぼちゃに含まれるビタミンCは免疫力を高めて風邪予防の効果が期待できると言われていますよ。

季節の変わり目は体調を崩しやすいと言われています。ビタミンCをしっかり摂って元気に過ごしたいですね♪

----------------------------------------------------------
しかない料理とは、冷蔵庫にもやししかない・・・というシュールな状況でも1品つくる料理のことです。

使い切れなかった食材を捨ててしまった経験、ありませんか?

しかない料理=冷蔵庫の余りもの破棄を撲滅するための料理です!!
----------------------------------------------------------


■火をつかわない かぼちゃのポタージュ
(材料:2人分)
かぼちゃ・・・・・・・・・・・1/8個
牛乳・・・・・・・・・・・・・200cc
水・・・・・・・・・・・・・・50cc
かつお節・・・・・・・・・・・3g
醤油・・・・・・・・・・・・・小さじ1
バター・・・・・・・・・・・・5g
塩、こしょう・・・・・・・・・適量

(作り方)

1.かぼちゃを一口サイズに切ったらボウルに入れてラップし、500Wのレンジで4~5分加熱する。

2.熱いうちにつぶす。

3.牛乳、水、かつお節、醤油を加えて500Wのレンジで2分加熱したら、バターを加え、塩、こしょうで味を調える。器に盛り、ドライパセリをふったら完成!

***

■最近のこと。

・・・と言ってもちょっと前になっちゃいますが、青山のヨックモックに行ってきました!






原宿で髪を切っていた豪さんと合流して、行ってきました^^

だいぶ前から豪さんにすすめられていたのですが、なかなかいけずやっとの訪問です。

店内は落ち着いた雰囲気で居心地が良く、一見高級なお店に見えますが、料理のコスパがとてもいいんです♪

(お酒を飲み過ぎなければ)しっかり食べれて夜でも一人2,000円~3,000円程度でした^^

シガールで有名なヨックモックですが、料理もおすすめです♪

***

ブログランキングに登録しました。
火を使わないかぼちゃのポタージュ、レンジで出来て簡単そう!食べてみたい~!と思っていただいたらクリックをお願いします^^