【ビリーフ】「成し遂げてはいけない」について | 銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

銀座恋愛カウンセリング 恋愛がうまくいかない本当の理由、結婚できない本当の理由。婚活がうまくいかないのには原因があります。

愛されたい。恋愛が長続きしない。素直になれない。つい相手に合わせてしまう。見捨てられるのではないかと不安。心の底で相手を疑ってしまう、など、恋愛や婚活がうまくいかないあなたが自分を大切にして、理想の恋愛や結婚ができるようになるヒント。

 

こんにちは

心理カウンセラーの吉田亮介です。

 

 

今日は、《自己重要感》に関するビリーフ(メンタルブロック)のひとつである成し遂げてはいけない】について詳しく説明したいと想います。

 

 

まずは、【症状】と【刷り込みの場面】を改めてみてみます。

 

 

【成し遂げてはいけない】

 

 

【主訴】

・成功の一歩手前でいつも失敗し、最後までやり遂げられない
・成功の一歩手前で人に手柄を譲ってしまう
・「成功してはいけない」と感じる(なぜなら、「成功すると嫌われる、妬まれる、人が離れていく」)
・何かを達成しても、そのことを人に言えない(なぜなら、「成功すると嫌われる、妬まれる、人が離れていく」)
・なぜか、途中で止めてしまう。途中で止めたくなる
・すぐに「自分はできない」と思ってしまう
・成し遂げると(失敗しないと)、寂しくなる。悲しくなる(なぜなら、「振り向いてもらえない」)
・飽きっぽい

 

 

 

【刷り込みの場面】
・完全主義の親から「お前は何一つできない奴だ」と言われて育った
・失敗ばかりを取り上げて非難された
・成功して目立ったらイジメにあった
・成し遂げたときに、親が悲しんだ。親が寂しそうにした(「親の役割を取ってはいけない」と感じた)
・失敗したときだけ、親が自分の方を振り向いてくれた
・成し遂げたときに、親(親友)が離れていった。遊んでくれなくなった
・親に勝負事で勝ったら、親に嫌われた。親の機嫌が悪くなった
・親から「成功すると人に妬まれるからいけない」等と言い聞かされた

 

 

 

「成し遂げてはいけない」の

ビリーフ(メンタルブロック)の特徴は、

その名のとおり物事を成し遂げられない

ということですね。

 

 

 

例えば、仕事などでプロジェクト

が大詰めを迎えるとミスして

外されてしまうとか。

 

 

 

もうすぐ完成というところで

病気になってしまうとか、

完成しそうになると

急に興味を失ってしまうとか。

 

 

 

要は手を変え品を変えて

成し遂げないように努力している

わけです。

 

 

 

もちろん、無意識の内にです。

 

 

本人もおかしいとかわざと

やっているんじゃないかと

感じるようなこともあります。

 

 

 

このビリーフが出来る背景は

成功したり勝利した時に

イヤな思いや悲しい思いを

した経験があったりします。

 

 

例えば、小さい頃、お父さんと

腕相撲をします。

 

 

あなたも小学校高学年や中学

1年くらいでお父さんに勝って

しまったとします。

 

 

すると、お父さんが急に

不機嫌になったり、

すごく悲しそうになったとします。

 

 

そうするとあなたは、大好きな愛する

お父さんに嫌われてしまうかもしれないと

想って勝ってはいけない成功してはいけない

成し遂げてはいけないと想うようになります。

 

 

 

そんなことをすると人に嫌われてしまう

人を悲しい思いにさせてしまうと学習するのです。

 

 

 

しばらくするとあなたはそんな出来事が

あったことは忘れてしまいます。

 

 

ところが、何か物事を成し遂げようと

したり、成功したり、相手に勝ちそうに

なると失敗する、負けるということを

繰り返してしまうようになるのです。

 

 

 

このようなことを「汎化」といいます。

「汎化」については後日詳しくお話します。

イザとなると失敗してしまう。

 

 

物事を成し遂げられないという方

このビリーフがあるかもしれません。

 

 

 

体験セッションへのお申込みはコチラ

 

 

メンタルブロック・解除セラピーとは?