教えてころころ歯ぶらし職人!!(Q&Aコーナー) | ころころラボ通信☆ころころ歯ぶらし

ころころラボ通信☆ころころ歯ぶらし

TVCMや新聞広告で大人気の「ころころ歯ぶらし」

歯と歯ぐきに関する知識やエクササイズ。
また「ころころ歯ぶらし」の使い方や交換時期など
お口の健康を保つ情報を京都やまちやのころラボスタッフよりお届けします☆

こんにちわ\(^O^)/

ころラボスタッフのみやです☆

7月に入り、京都は祇園祭モード一色です。

私は産まれも育ちも京都で生粋の京都人なので、
7月に入り、街中でもお囃子の音が聞こえてきます。
「コンコンチキチン、コンチキチン」て、
もの心ついたときから聞いてきた、
このお囃子をきくと、
今年も祇園祭がはじまるんやなぁて肌で感じます(´∀`)音譜

  



さて今日は、「ころころ歯ぶらし」ご愛用中のお客様が
ギモンに思われることのお答えや、
「ころころ歯ぶらし」の購入を検討されている方が
ギモンに思われることをお答えいたします(●^o^●)


題して…
「教えて歯ブラシ職人!!(Q&Aコーナー)」
(笑)



Q1:歯を強くゴシゴシ磨くといけないのですか?


A:歯磨きの時にゴシゴシ音がするようなら
 力が入りすぎている可能性があります。
 歯ブラシを歯に強く当てて左右に大きく動かすと、
 歯ブラシの毛先がはねるためそのような音が聞こえます。
 このような磨き方では歯と歯の間に毛先が入り込まないため
 汚れをきちんと取り除くことができません×ガーン


 磨く力が強すぎると汚れが取れないばかりか、
 歯と歯ぐきを少しずつ削っていくため、
 歯ぐきが下がって歯が長く見えるようなったり、
 歯がしみやすくなります。
 また歯ブラシもすぐに毛先が広がって
 効果的に汚れを取れなくなります。

 力を入れて磨くことにはデメリットしかありません。
 歯ブラシはペンを持つように持つと
 適度な力で磨くことができます。
 歯ブラシの毛先を軽く当てて
 小刻みにやさしく磨くようにして下さい。





Q2:食後は必ず歯磨きをしなくてはダメですか?


A:1日3回、食後は歯磨きをしなければいけないと思いがちですが、
 丁寧な歯磨きができれば毎食後磨かなくても大丈夫です。
 もちろん、1日3回丁寧な歯磨きが
 できるのであればそれが理想的ですが、
 毎食後に歯磨きをしていても
 雑な磨き方では予防効果は低くなります。

 虫歯や歯周病を予防するためには、
 これらの原因となる歯垢(プラーク)をきちんと取り除き、
 溜め込まないことが大切です。
 食後すぐに歯垢ができるわけではなく、
 汚れが蓄積し虫歯菌や歯周病菌が
 増えることで歯垢がつくられます。

 この歯垢を溜め込むと、
 「歯ぐきが腫れる」「歯が溶ける」
 などの症状が徐々に進行していきます。

 ですから、少なくとも1日1回丁寧な歯磨きをして、
 その日の汚れを取り除き、
 お口の中をきれいな状態にしておくことが大切です。
 歯と歯の間の汚れもしっかり取るようにして下さい。





Q3:歯ブラシはいつ交換すればいいですか?

A:こちらのご質問は多くの方がご質問されますね◎
 ころころラボ通信でも何度もお伝えしている通り、
 同じ歯ブラシを使い続けるとしだいに毛先が広がっていきます。
 毛先の開いた歯ブラシでは歯と歯ぐきの間や
 歯と歯の間にきちんと毛先が当たらなくなるため、
 歯垢(プラーク)を効果的に取り除くことができなくなります。
 そのような歯ブラシでは磨き残しが増えてしまいます。

 衛生面も考えると、
 歯ブラシは1ヶ月ごとに交換するのが理想的です。
 少なくとも2ヶ月に1度は交換するようにして下さい。

 歯ブラシを定期的に新しくするとその費用はかかりますが、
 歯垢が溜まったことで歯周病や虫歯になった場合の
 治療費を考えると、
 定期的に歯ブラシを交換することは
 経済的な予防策といえます。

 また1、2週間で歯ブラシの毛先が広がるようなら
 力が強すぎることが原因ですので、
 ちゃんとした磨き方を覚えましょう!






Q4:歯磨き時間の目安はありますか?

A:健康な方のブラッシング1回あたりの目安時間は、
 2~3分です。
 重度の歯周病の方は4~5分を目安にし、
 それぞれ1日3~4回のブラッシングを心がけてください。





Q5:ころころ歯ぶらしや市販の歯ブラシで
  歯磨きをする度に、
  歯ぐきから血が出るのですが大丈夫ですか?


A:健康的な歯ぐきの場合は、血が出ません。
 歯肉炎もしくは初期または中期の歯周病の可能性があります。

 歯磨きで落としきれなかった汚れや細菌が、
 歯と歯茎の隙間(歯周ポケット)に侵入し炎症を起こすことで、
 歯茎が赤く腫れたり出血したりします。

 歯周病は日本人が歯を失う大きな原因で、
 国民の80%が歯周病と言われています。
 正しい歯磨き方法と歯ぐきのマッサージで予防はできます。
 出来る事から少しずつ、歯周病予防を行いましょう。



上記以外にも、色々な悩みや不安をお持ちだと思います。

分からないことや不安なことはそのままにせず、
お気軽にころラボスタッフ京都やまちやカスタマーサポート部に
お気軽にお問い合わせください。

丁寧にお答えいたします\(^O^)/









※最近増えています!!
 「ころころ歯ぶらし」の類似品には
   くれぐれもご注意くださいビックリマーク




 


京都やまちや
なたまめ茶・薬用 なたまめ柿渋歯磨き・ころころ歯ぶらしのご注文はこちら
URL:http://www.yamachiya.co.jp/
フリーダイヤル:0120-21-8018


京都やまちやのFacebookはコチラ ‼︎
「いいねグッド!」お願いします。
URL:https://www.facebook.com