早期退職後の将来設計 その4 | ブログで稼ぐ初心者戦略 | 中高年からのアフィリエイト道

ブログで稼ぐ初心者戦略 | 中高年からのアフィリエイト道

47歳で早期退職をしネットで稼ぐ道を選んだ55歳オヤジのブログ

こんにちは、加藤光騎です。

本日もお読みいただき、ありがとうございます。

また、たくさんの読者登録とコメント本当にありがとうございます。


【早期退職後の将来設計 その4】


『検索をしてみる』


さあ、ハローワークに来ました。

まずは就職活動のために

受付で検索端末の申込をしましょう。


私の行っている

札幌某事務所では

番号整理券を発行されます。

銀行の順番待ちシートみたいなヤツです。


そして名前を呼ばれて

指定された端末に向かい

条件入力開始!


まず「あなたの年齢」を入力し、

次に「フルタイム」などの選択をし、

「正社員」などの選択をします。


そして


【希望する給料】


を入力するんです。


そうです。

前回の「その3」で行った

金額がここで生きてくるんです。


でもここの入力金額は、どうやら

ボーナスを含めた

「ならし給料」のようなんです。


というのも、

ハローワークで出てくる求人には

『ボーナス記載なし』が多いんですね。


ですので、ボーナスがなくても

暮らしていける金額を

入力してみましょう。


あとは「勤務地」や「勤務時間」、

「希望する時間」や「希望する休日」

などを入力して...。


【さがす】というボタンを

検索画面上で押すと

求人一覧表が出てくるんです。


私の場合ですと

「48歳、正社員、40万以上」

なんて感じで検索します。


そうすると...


そうすると...


......


結構出てきますよ!

しかも意外と面白イんです。


1回の閲覧時間の規定は

30分ですが

結構スグに時間になっちゃいます。


そしてそれを眺めているうちに

いろんなことに気づくんですよ。


本日もお読みいただき、誠にありがとうございます。
にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ
ブログ村参加しました。
ポチッとおねがいしますね♪

にほんブログ村