あったらうれしい公園 ブログネタ:あったらうれしい公園 参加中
本文はここから



「暮らしの提案プロジェクト」特設サイト


こんにちは。「暮らしの提案プロジェクト」運営チームです。
前回のテーマに対して、たくさんのご提案ありがとうございました!

チーム一同、うなずきながら、考えながら、楽しみながら、
すべてのご提案を読ませていただいています♪

さて今回は、「あったらうれしい公園」の提案を募集します。

子どもの遊び場、散歩やデートのコース、スポーツのフィールド、観光スポット、趣味や地域の
活動の場。遊具、ステージ、トイレ、植物、水飲み場、原っぱ、池、グラウンド、非常時の避難場所。
毎日いろんな人が、いろんな目的で使う公園。

あなたの町に、どんな公園があったらうれしいですか?

皆さんの声をお聞かせください!

また、皆様からいただいたご提案を踏まえて議論する、政府の「暮らしの質向上検討会」の
メンバーが決まりました。ぜひご覧ください。

あ~~ら
フィフィなら森林公園だわ!!

出来るだけ実のなる木を中心に植えてもらう

そうしたら鳥や小さな動物たちにとって良い餌場になるもの
んで、雑草についてはある程度の刈り払いはしてもね
綺麗に掃き掃除せず
落ち葉がふかふかの腐葉土になるようにしてほしい
そしたら木もたくさん栄養がとれるし

その落ち葉を棲み家とする
小さな生き物や微生物が住み着いてくれるもの


えへへにひひっフィフィが季節になったら
色々拾いに行くわあ



ところでポケタンズ
もう山は雪なのに
それでも山へ行ったよ

どうせなら家に居て
あれこれ手伝って欲しかったんだけど
其処はぐっと堪えておいたよ

そしてさっき帰宅
案の定 小さな腰篭一つ分の茸で御終い

(ポケタンズもねえ
自分でブログ書けばいいのに
隣に居てあれこれあれこれ注文つけつつ
フィフィにこの記事書かせてる
なんか違うと思う)











蕗の薹だあ!!
明日にでも天ぷらにしようっと


ところでポケタンズが行く山は道路閉鎖なんで
後は近所の里山だけ

「これにて一件落着~」by遠山の金さん

明日から
最後の野菜収穫と漬物作りの手傳してもらうわあ