朝5時に起きたのはいつもと変わらないことですが、今日は家族もその30分後ぐらいに起こし、6時半ぐらいには家を出ました。


気合を入れて突撃した先は、ココ

TDL


某お城です。


いつ振りに行ったか良く憶えていませんが、今回ほど真剣に下調べ(主に当日ですが)をして計画立てて1日を過ごしたのは初めてでした。


開園の30分ほど前には到着し、スタンバイ。平日なので結構空いていました。今回の訪問には一応理由があって、娘の1歳の誕生日にちなんだイベントなのです。(誕生日自体はまだですが。) 土日に行くのはあまりにも自殺行為なので、嵐のような予定群をかいくぐって、1日確保しました。(とは言え、すっ飛ばしたMTGもあったので申しわけない。)


結果は、大満足(成功)でした。3人とも、全てを出し切ったような感じで、もう満腹です。


折角なので個別に所感を書いてみます。

・ワンマンズ・ドリームⅡ:指定席取ってまでして観ましたが、これは最高。

・ミッキーの家:最後にミッキーと写真を取れるのがいいですね。

・ミニーの家:あっという間に終わる。おまけ?

・ロジャーラビットのカートゥーンスピン:暴走タクシー的な乗り物ですが、最後の方でリサが半泣きに。

・カリブの海賊:全般的に暗いし、感情移入しづらい。リサ爆睡。(結果としては良かった)

・ジャングルクルーズ:ガイドが微妙でした。個人的には好きなライドの1つ。

・ウエスタンリバー鉄道:まぁ普通に良い。

・ミニー オーミニー!:ダンスショーですが、事情により途中退出。割と良いと思います。

・蒸気船マークトウェイン号:まぁ普通に良い。

・イッツアスモールワールド:世界観とテンポが良い。

・キャッスルカルーセル:メリーゴーランド。まだ早かったみたいで、ビビっていました。

・ドリームスオンパレード:炎天下の中、頑張って見ました。良かったです。

・エレクトリカルパレード:最高としか言いようが無い。初めて観ました。


1歳児を連れて、これだけ回ったのも暴挙のような気がしますが。


今更ながら、感じたのはやっぱり「全てが行き届いている」のです。

圧倒的NO1に君臨し続けるには確固たる理由がある。ビジネス面での刺激を受けました。



※個人的に共感できないのは、パーク内で頭につけるキャラクターの耳とか帽子の類。

  自分がこれは無いだろうと思ったけど、実際はニーズがあり、効果的なものの1つ。