子育ても人生も楽しくなる
ママコミュニティ
ココタネサロン代表 春木めぐみです。



「稼げるママをふやしてほしい」


2022年をふりかえると、多方面から、このメッセージをいただきました。

製薬会社さまからは、「育児と仕事の両立セミナー」ご依頼があり

アドラーカウンセラーの先輩からは、「春木さん、稼げるママをふやそう!夫婦円満の秘訣だよ」と共働きの必要性を熱弁され

起業仲間とは、稼げるママをふやすためのコラボセミナー、

ある企業からは、稼げるママ向けの動画セミナーの依頼もいただきました。


「稼げるママ」とは、家庭を犠牲にすることなく、やりがいをもって働くママのこと。


そんなの簡単じゃん。


と、今は思うけど、10年前、会社員だった頃の私には、とっても難しかったんですよね。


会社では、上司が求めるレベルの成果をだすモチベーションが保てない。

子育てでは、仕事のストレスを息子たちにぶつけまくる。

夫のことなんか、記憶にもないくらい後回し。

家庭は犠牲にしつつ、仕事もできず、給料泥棒みたいな生活。

いつも時間に追われて、自己嫌悪ばかりで、全然幸せじゃなかった。



今、私のまわりにも、かつての私のように、子育てと仕事の両立で悩むママがたくさんいます。

仕事のストレスで子どもに八つ当たりしてしまうママ。

メンタルを崩して退職するママ。

働けなくなった自分を責めるママ。

働きたいけど家族を犠牲するのが怖くてあきらめてるママ。

やりたいことが分からなくて動けないママ。


そんなママにお伝えしたい。

仕事と家族は、両立できます。

歯を食いしばって、必死にならなくても、もっと力を抜いて両立できます。

周りの人とは違うかもしれないけど、あなたが心地いい両立のバランスをみつけませんか?


本来、働くことは自己犠牲ではなく、人の役に立つ喜びです。

ひとりで頑張りすぎるのをやめたら、もっと楽しく働けます。


2022年は、「稼げるママをふやしてほしい」のリクエストから、自分にできることを模索していたけど、来年は形にしていきたい。

家族を大切にしながら、働くことを楽しむママの輪を広げていきたいです。



詳細は公式ラインでお届けしますね!
プレゼントつき!公式ラインはこちら



募集中の講座


●11月スタート●子育ての「困った!」が親子の笑顔にかわる!
愛と勇気の家族関係セミナーSMILE


●体験セッション
ただいま満席です。メルマガから募集します
(メルマガ登録はこちらから)

●オンラインサロン
ママの笑顔がふえる会員制コミュニティ
ココタネサロン


●怒っては自己嫌悪の毎日が笑顔にかわる!
イライラ卒業動画セミナー


HAPPY&SMILE
ココロにタネまき



□プロフィール
□募集中の講座
□受講生の声
□お問合せ・講演・執筆依頼はこちら