「私って お酒に強いの?」 を調べてみよう (その1) | 自然治癒力学校 公式ブログ

自然治癒力学校 公式ブログ

「病気は才能」のおのころ心平が理事長、
自然治癒力、そして、ココロとカラダの不思議に関して、
多くの人と情報をともにし一緒に学ぶ場である
自然治癒力学校 のオフィシャルブログです!


FROM ご菌所づきあいアドバイザー ただっち

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ これからの時期のキーワード  ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「忘年会参加されますか?」
もうすぐ11月。 そろそろこんなお誘いがあるのではないでしょうか?
ところで、あなたはお酒飲める方ですか?

おはようございます。
ご菌所づきあいアドバイザーのただっちです。

今日から私の担当回で

○○調べてみましたが?これってなに?

シリーズでちょっと珍しい検査のお話をしたいと思います。
今回は アルコールの強い?弱い?を検査してみましょう♪

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ あなたはイケるくち?  ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
私の夫はお酒が飲めない人です。
全く、一滴も飲めないそうで、
飲むと赤くなる前に青くなるという体質。

一方私は、親族が集まると酒盛りが始まる酒好きな一族の一員。
もちろん、普通に飲めます。
といいますか、強いほうです。

私と夫の違いはどこから来ているのでしょうか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 原因は酵素  ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ひょっとすると飲めない人から
「私、酵素ないから」
と言う話を聞いたことがある方もおられるかもしれませんね。

上の言葉の一部は正解で、
人のお酒の強さは体の中にある酵素が関係しています。

この酵素は
アルデヒド脱水素酵素
略して ALDH
アルコールが体内に入ると出てくる
アルデヒドという体に悪さをする物を分解できる酵素です。

これがあるのと無いので違うの?
いえ、実はそうではないんです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇ 型が違います  ◇◆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人によってお酒の強い弱いが分かれるのは
酵素のありなしではなく、酵素の型の違いなのです。

☆ALDH 活性型
アルデヒドを早く分解できる。

☆ALDH 低活性型
分解するのが遅い。日本人の約38%の人がこれ

☆ALDH 非活性型
全く分解できない。日本人の約7%の人がこれ

この型の違いでお酒の強い弱いが分かれます。
日本人の45%の人はALDHの働きが弱い(もしくはない) ので、
お酒が飲めない、飲むと調子が悪くなる方が多いのです。

さて、アルコールの強い、 弱いはこのALDHの型を調べることでわかります。
その方法と、私たち夫婦の結果については
そして、お酒につよい体質は鍛えられるのか?

については
次回にご紹介いたしますね。
 

 

 

  ただっち
  ご菌所づきあいアドバイザー
  ブログ:http://ameblo.jp/tadatti55/