【講座レポ】オープンマインドが相手の話を受け止めるコツ-5/28 東京教室3days 午前 | 自然治癒力学校 公式ブログ

自然治癒力学校 公式ブログ

「病気は才能」のおのころ心平が理事長、
自然治癒力、そして、ココロとカラダの不思議に関して、
多くの人と情報をともにし一緒に学ぶ場である
自然治癒力学校 のオフィシャルブログです!

こんにちは。
ibマッピング・アシスタント&スタッフの
あっきーです。
週末はいかがお過ごしでしたか?
 
5月28日(土)は、東京教室で
ibマッピングマスター講座3daysの2日目でした。
 

今回の講師は、ibマッピング界の小さな巨人
まるこ先生♪

まるこ先生とスタッフ&アシスタントの
あっちゃんと私、あっきーです。

午前のテーマは、
 
「聞く」から「聴く」へ
~自己開示力と傾聴力~
 
 
「傾聴(けいちょう)」とは
相手の話に耳を傾けること。
 

言葉で見るとフーンという感じですが、
 
実際にどういうこと?
どんな風にすればいいの?
 
って言われると、なんとも説明しにくいところがあります。
 

そこをibマッピングマスター講座では
いろいろなワークを通して
「傾聴」を実際に体験していただきます♪
 
 
そうすると、傾聴ってこういうことかな~と
つかめてきたりします。
 

ということで、今回はワークがもりだくさん!
 
受講生のみなさん、一つ一つ
真剣に、そして楽しく取り組んで下さいました。
 
私も参加させていただきましたが、
楽しかった~

そして、講座最後のシェアタイム。

お一人お一人の気づきやマッピングに対する感想を
シェアしていただきました。
 
みなさま、気づきがあったようです。
 
今回は、話をする語り手さんも
お話を聴かせていただく聞き手さんも
ココロをオープンにすることが大事。
 
これから、意識してもらえたらなと思います。
 

** 参加された方の感想です **
 
共感してもらえると、とてもうれしいです。
共感してもらえていると、人に話すときに、自分をちゃんとかんさつしながら
心の内を話せてる自分がいました。
 
・・・・・・・・・・・・・
 
講座のさいごに、全員の感想をシェアできるのが良かった。
同じ所でつまづいていたり、はたまた違う視点で実施し、
一つでも多く、身に積んで行く方もおり
私自身の視野が広がり楽しかった。
まるこ先生が1人1人の質問に対してきちんとお答えをして下さるので
その度にたくさんの気づきにもなるし、「できないこと」型の状況で
安心と地に足着いた少しずつやっていけばよいのかという
心構えにつながりました。ありがとうございます。
 
・・・・・・・・・・・・・
 
今まで同情はしていたけれど、純粋な意味で
共感ではなかったことに気づきました。
私の場合、「共感を同情に無理して持って行く」ということを
していた気がします。
 
同情することで相手とつながろうとしていたのかもしれません。
共感で止めて、そこにスペースを創るように心がけると
相手のことがもっとわかるのかなと思いました。
 
・・・・・・・・・・・・・
 
まるこ先生の講座、とてもていねいで分かりやすかったです。
”聴き方”の技術をたくさん習いましたが、今の私には
まだ実行まではいきませんが、これから練習していきたいと思います。
 
・・・・・・・・・・・・・
 
講座内容が非常に解りやすかったです。
今回3DAYS2日目となるのですが、少しだけibマッピングの理解ができ、
自信がつきました。
 
・・・・・・・・・・・・・
 
”聞く”から”聴く”を意識することが、とても奥深くて難しいことだと
感じました。
聴きたいことが主観で進んでしまい、相手のペースや表情を見落としがちに
なっているのではないかと不安を感じながらワークをしました。
また宿題で友人とマッピングした時も、元々の友人との関係性もあるから
”これはきいて大丈夫かな?””これは知っていることだしな”と
いろいろ考えてしまい、難しかったです。
 

・・・・・・・・・・・・・
 
質問がやっぱり難しいですが、相手の方がとっても穏やかに聴いて下さって
自分の答えみたいのがわかったので、ibマッピングってすごいなぁと思いました。
 
・・・・・・・・・・・・・
 
前回の講座から今回までとても楽しみで待ち遠しく、
ラポールについて学んだときに、普段の自分の行動の反省点や
クセなど、またすぐに日常にも役立つ内容ばかりでした。
 
・・・・・・・・・・・・・
 
語り手としての立ち位置に悩んでしまいました。
 
バーっと話すと、相手の質問力を鍛える
場を減らしてしまうかもしれない・・・
 
でも相手の質問を待って、ただダンマリも悪い気もするし。
 

・・・・・・・・・・・・・
 

自分が疑問に思っていた所(オープンマインドの方法?)や
マッピングの書き方などが大変分かりやすく
ふにおちました。
 
まだまだ学んだだけで活かせない部分もありますが、
これから体験したいことでのワクワクを感じています。
まるchan先生の講座、本当にわかりやすいです!!
 
・・・・・・・・・・・・・
 
オープンマインドな心を持つことの
ハードルが少し高いなぁと思いましたが、
相手と話してると
そんなこともないのかなと気付き
とても勉強になりました。
 
・・・・・・・・・・・・・
 
さて、午後はみんなが不安を解消!
質問力です(^^♪
 
明日、ご紹介しますね♪
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 

★6月3日(金)10:00-12:00〔お茶会〕兵庫県尼崎市
http://kokucheese.com/event/index/395208/
 
★47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!
<岡山>
『明日から家族とのコミュニケーションが著しく変わる』
6月3日(金) 14:00~16:00
http://ameblo.jp/yu-ra-re/entry-12153701481.html
 
<東京>
 『見えていなかった子どもの良さがぐんぐん見えてくる』
  6月17日(金)18:30-20:30
   http://ameblo.jp/mayuri0718/entry-12157806456.html
 
キャラバンの詳細は

http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=4763
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 
◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=90
 
◆最強のココロ整理術!ibマッピングブログ
http://ameblo.jp/ib-mapping/
 
◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org
 
◆自然治癒力学校ブログ
http://ameblo.jp/cocokara2012/