中野みなこに最近にわかに「増えた」こと、とは?? | 自然治癒力学校 公式ブログ

自然治癒力学校 公式ブログ

「病気は才能」のおのころ心平が理事長、
自然治癒力、そして、ココロとカラダの不思議に関して、
多くの人と情報をともにし一緒に学ぶ場である
自然治癒力学校 のオフィシャルブログです!


おはようございます♪


東京教室の中野みなこです。


今日は福岡に来ています音譜



子どもの才能を引き出すibマッピングWSと

自然治癒力学校 福岡教室との共催で

講座説明会とibマッピング体験会


をやってきまーす。


お会いできる方、どうぞ宜しくお願い致しますラブラブ



そうそう。


最近、こうゆう感じで色々あちこち行かせて頂くことが

増えたのですが、それに伴って 同じように

増えたことが一つあるんです。



それは・・・・



「最近、自然治癒力学校、すごいですねー!


なんでこんなに広がってるんですか??」


という質問、なんですひらめき電球



なんで広がってるのか??


私が聞きたい~(笑)


という気持ちはおいておいて(笑)



2009年に始まった自然治癒力学校。


2014年の今年、全国13教室にまで広がっています。





仙台から、福岡・熊本まで。


各教室が、それぞれで運営しています。



ある時に、Vanillaさんが スタッフミーティングに来た時に



「代替医療や、セラピーを扱ってる学校はたくさんあるけれど


こうして全国にネットワークをもっていて、


そこがつながって、しかも皆が仲がいい、というのが


自然治癒力学校のすごいところなんだよ」



という風に話してくださったことがあって、


その時、私たちは「えー、そうなんだー!!」


を自分たちの方が驚いたことがありましたにひひ



そういう意味では、自分たちは

毎日必死で(笑) わからないことが


外から見たら、ものすごい価値を持ってることって

あるんだなあと思うんですよね。



そんなお話を、実は講座の中で

お話させて頂く機会を頂きました。



それが、来期から始まる


じぶん表現力を身につける「プロ・セラピスト・マインド」講座~実践編


この中の第5回目


【一生セラピストとして生きて行くための事業計画の作り方】
・セラピストという生き方を仕事にするのに必要なことは?
・自然治癒力学校の代表が語る
学校の運営とセラピストの仕事の共通点とは?




この中の


・自然治癒力学校の代表が語る
学校の運営とセラピストの仕事の共通点とは?


ここで、お話させて頂きまーす♪


私たちが日々に行っている、自然治癒力学校の運営の仕事は


後から色々勉強してわかったのですが


成功しているセラピストさんが必ずやっていることと


同じでした。





なので、きっと、これから自分でセラピストとして

やっていきたい方や、


今現在セラピストをされてるんだけど

自分ひとりでどう動いたらいいかわからない方、


にお役に立てるお話があるんじゃないかなと思います。



1384410004381.jpg


あ、あと


これから小さくてもいいからスクールとかやってみたい方、


自分のやってることを生徒さんに伝えていきたいなあと

思っている方、


なんてまさに!!という感じじゃないかなと思います。



ビジョンコンサルタントの別所諒先生




と一緒に

しっかりお仕事につなげるお話を


させて頂きますね。


どうぞ宜しくお願いしますドキドキ