注文していた
土付きのらっきょうが届いたので
早速に手仕事しましたん
好きなので時々食べたくなるけれど
国産のらっきょう漬けは 買うとお高い。。
生らっきょうは はじめてなので うまくできるか不安だけれど
今年は自家漬けに挑戦しています。。

まずは
ざるにあけて 風通しのよい日蔭で 軽く乾かしまして

よごれた薄皮をとり 茎とひげ根を
できるだけ ぎりぎりのところで
切り落とします

「気が遠くなるわぁ~~」と
ひとりごとを呟いてましたら
息子が手伝ってくれまして
おしゃべりしながらだったので
まぁまぁ 楽しく 剥き終わりました
薄皮は 少し残っていても大丈夫。。

ざるにもどし、水できれいに洗います
これで 残っていた薄皮はとれて
白くてきれいならっきょうになりまして
そしたら
余分な水分と 汚れはふきとります

1kgの土付きらっきょうは だいたい800gになりました。
700ccの水に150gの食塩をよくとかし
らっきょうを浸します。
私はふた付きのホーローの容器を使っていて
このまま冷蔵庫で2週間ほど 下漬けします。
2週間後に 甘酢に つけこむ予定


そして 最近のお買いものから


プレミアムな うまい棒。。
モッツァレラチーズとカマンベール
の
Wチーズでプレミアムなお味

生協のちらしでなにげに見つけ
ダイエットの文字につられて買ったこれ。。
この手のDVD
毎年この季節になるとつい買ってしまい…

そして おまけは


ひとりのお昼のラーメンのたまごをみてほっこり

今日もおつきあいいただきありがとうございます。


にほんブログ村
ランキングに参加しております。。

いただけるととても励みになります。












TRF イージー・ドゥ・ダンササイズ
DVD BOOK ESSENCE (宝島社)

¥1,015
Amazon.co.jp









