調味料は2つだけ ごはんがすすむ12品目のきんぴら | cocoko* ごはんと日々のこと

cocoko* ごはんと日々のこと

毎日のごはんとお弁当、時々パンと日々の覚書き。
家にあるもので簡単につくる普段のレシピも一緒に紹介しています。





いろいろはいって具だくさん。。

ありあわせとは思えないほどに、いいお味 スキ



【レシピブログの「だし×オイルでおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト」参加中】



カトラリー ごはんがすすむ 12品目のきんぴら カトラリー




<材料:3人分>

にんじん  80g  
新しょうが  10g
エリンギ  50g
ピーマン 1個(約30g)
白ねぎ  40g

ちくわ  60g
こんにゃく  70g

芽ひじき(水もどしして)  50g
大豆(水煮缶かドライパック)  60g
油揚げ 1枚(約30g)

赤唐辛子(輪切り)
白すりごま  大さじ2

ごま油  大さじ3
白だし 大さじ3
水  大さじ2




<作り方>

①白ねぎは小口切り、それ以外の野菜は細切りにします。

②こんにゃくは下ゆでして、短冊に切ります。
ちくわは輪切りにします。

③油揚げは油抜きして、細切りします。

④深めのフライパンにごま油(大さじ2)を熱して
にんじん・しょうが・こんにゃく・エリンギ・ちくわ
芽ひじき・油揚げ・大豆・ピーマン・白ねぎの順に
加えて、全体に油がなじむように炒めます。

⑤白だし(大さじ3)と水(大さじ2)を加えます。
唐辛子を加え、汁けがなくなるまで炒め煮します。

⑥仕上げにごま油(大さじ1)を加えて、さっと混ぜます。
火からおろし、白すりごまを加えて混ぜます。








【レシピブログの「だし×オイルでおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト」参加中】













だし×オイルの料理レシピ
だし×オイルの料理レシピ
















白だしで簡単に味が決まり、ごま油の香ばしさで

どんどんごはんがすすみます。。





















今日もおつきあいいただきありがとうございます。
maiっとしていただけるととても嬉しぃです。


にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村




ランキングに参加しております。。
↑バナーをクリックして
いただけるととても励みになります。

seishokopon










cafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gif






村上海賊の娘 上巻/新潮社

¥1,728
Amazon.co.jp

村上海賊の娘 下巻/新潮社

¥1,728
Amazon.co.jp








cafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gifcafe10.gif